寒い日は暖かいお部屋でぐっすりな猫さん 2023.1.16(月)
上から何やら感じた丑三つ時・・・ 2023.1.8(日)
何気にお似合いの白ミコさんの首飾り 2022.9.10(土)
泣き疲れた黒メイさんといつもと変わらない白ミコさん 2022.8.27(土)

朝から火災警報器の点検の為、業者さんが来訪。
我が家の黒メイさんは大変な人見知りで、特に男性恐怖症。
あっちにこっちにと走り回って逃げ回る黒メイさん。
行く先々で点検箇所ありで追いかけられているように感じた黒メイさん。
・・・・・・・・・・・・・・・
業者さんが帰るまで押入れの下の段の奥の暗い所へ。
いつにない大きな悲鳴のような泣き声。
業者さんも苦笑い(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・
業者さんが帰っても恐怖の興奮がおさまらない黒メイさんは、しばらく大きな声で悲鳴を上げていました。
久しく聞いていなかった黒メイさんの大声。
なだめるのに時間がかかりました。
結局、1時間ほど押入れに籠城。
その後、いつもの人しかいないことを確認した黒メイさんは、ソファーに座っていたワタクシのそばに来ました。
・・・・・・・・・・・・・・・・
お水を飲んで泣きつかれたのかぐっすり眠り始めました。
ついでに白ミコさんもやって来てお二人共おやすみタイムとなりました(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・
白ミコさんの場合は、業者さんが来た途端に足元に近づいたり室内点検に同行するほど懐いておりました。
こうも極端に違う性格のお二人。
面白いなぁ~。
いつもありがとうございます

スキマミコ 2022.7.3(日)
隙間を埋める白ミコさん 2022.6.13(月)
雨の一日は眠くて眠くての巻 2022.5.31(火)
朝から本降りの仙台。
肌寒いです。
数日前は半袖で暑いくらいでした。
気温の変化に気を付けたいですね。
雨の日は、とても大人しい我が家の娘二人。

本来は、中にもぐり込み型の猫ベッド。
結局一度も中に入らず、こうして乗っかって寝ています。
ミコさんは、毛布の中にすっぽり入っています。

これがまた気持ち良いんだよねぇ~!
カメラ向けたら目を覚ましちゃいましたが、
その後はすぐにぐっすり寝ております(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・
明日6月1日は衣替えですね。
今日みたいなお天気だとまだちょっと夏服は
着ないかなと思っているので
それなりに準備しようと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・
今年はエアコンの半導体などが品不足になるらしいですね。
おかかえ電気屋さんからお電話頂いて
エアコンのフィルター掃除を必ずして下さいと言われました。
掃除後は室内温度より低く温度設定して
数十分程冷房を掛けて下さいとの事。
それだけでも持ちが違いますからとの事。
そう言えば全然フィルター掃除していなかったなぁ・・・
と言う事で早速掃除しようと思います。
今日は雨だからお天気の日にでも・・・(笑)
いつもありがとうございます

肌寒いです。
数日前は半袖で暑いくらいでした。
気温の変化に気を付けたいですね。
雨の日は、とても大人しい我が家の娘二人。

本来は、中にもぐり込み型の猫ベッド。
結局一度も中に入らず、こうして乗っかって寝ています。
ミコさんは、毛布の中にすっぽり入っています。

これがまた気持ち良いんだよねぇ~!
カメラ向けたら目を覚ましちゃいましたが、
その後はすぐにぐっすり寝ております(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・
明日6月1日は衣替えですね。
今日みたいなお天気だとまだちょっと夏服は
着ないかなと思っているので
それなりに準備しようと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・
今年はエアコンの半導体などが品不足になるらしいですね。
おかかえ電気屋さんからお電話頂いて
エアコンのフィルター掃除を必ずして下さいと言われました。
掃除後は室内温度より低く温度設定して
数十分程冷房を掛けて下さいとの事。
それだけでも持ちが違いますからとの事。
そう言えば全然フィルター掃除していなかったなぁ・・・
と言う事で早速掃除しようと思います。
今日は雨だからお天気の日にでも・・・(笑)
いつもありがとうございます

黒メイさんのお誕生日 2022.5.17(火)
お寛ぎ中の黒メイさんと白ミコさん 2022.2.18(金)
黒メイさんのスレンダーな体にピッタリなベッド。
気持ち良さそう~(^^)

やっとベッドに入るようになりました(^^)
こちら白ミコさんは、日光浴中(^^)

身体全体をビョ~ンと伸ばして
これまた気持ち良さそう~(^^)
・・・・・・・・・・・・・・
13日(日)に三回目のワクチン接種しました。
一回目・二回目共に何ともなかったのですが、
三回目ワクチンの後、当日は少しだけ不調でした。
翌日朝から発熱。
いつも朝は頭がボ~っとするので
発熱とは思っていなかった・・・
昼になってもボ~が続いて
体温測ったら初めて熱があると知る・・・(遅ッ)
解熱剤を飲んだら平熱へ。
たいした事にはなりませんでしが、
思えば、接種後は風邪引きのような症状が
副反応だなぁと感じました。
現在は通常です。
と言う事は相変わらず朝は頭がボ~ッです(笑)
いつもありがとうございます

今日の黒メイさん 2022.1.30(日)
なかなか写真を撮らせてくれない黒メイさん。
今年の5月で12歳になる我が家自慢の美猫さんです(笑)
最近は、新しいベッドで寛いでくれるようになりました。

くっつく事はないですが
こうしてこんなに至近距離で寄り添っている事が
多くなりました(^^)
その時の気分によっては
「ブーッ!ギャーッ!」とか威嚇して
白ミコさんを邪魔扱いする事も多々ですが(笑)
・・・・・・・・・・・・・・
本日爪とぎを新しくしたら
気に入ったみたいでベッド代わりにしてました(^^)

本当はもっと可愛いんですよ・・・
なんでかカメラを向けるとこんな感じに
ムス~っとしちゃうんですよねぇ。
・・・・・・・・・・・・・・
寒い日の丑三つ時は
お布団にもぐり込んで来る黒メイさんです。
こちとらぐっすり寝ている時に
「ニャ~ッ!ニャ~ッ!」と起こされます。
黙ってもぐり込んでくれて良いんですけど・・・(^^)
いつもありがとうございます
今年の5月で12歳になる我が家自慢の美猫さんです(笑)
最近は、新しいベッドで寛いでくれるようになりました。

くっつく事はないですが
こうしてこんなに至近距離で寄り添っている事が
多くなりました(^^)
その時の気分によっては
「ブーッ!ギャーッ!」とか威嚇して
白ミコさんを邪魔扱いする事も多々ですが(笑)
・・・・・・・・・・・・・・
本日爪とぎを新しくしたら
気に入ったみたいでベッド代わりにしてました(^^)

本当はもっと可愛いんですよ・・・
なんでかカメラを向けるとこんな感じに
ムス~っとしちゃうんですよねぇ。
・・・・・・・・・・・・・・
寒い日の丑三つ時は
お布団にもぐり込んで来る黒メイさんです。
こちとらぐっすり寝ている時に
「ニャ~ッ!ニャ~ッ!」と起こされます。
黙ってもぐり込んでくれて良いんですけど・・・(^^)
いつもありがとうございます

やっと黒メイさんも新ベッドで寛ぐ 2022.1.15(土)
猫ベッド理想と現実 2021.12.26(日)
我が家の娘ちゃん二人へ
クリスマスプレゼントと思い購入した猫ベッド・・・
2週間近くなかなか使ってくれませんでしたが、
やっと昨夜から白ミコさんが寝てくれるようになりました。
ベッド購入当初は・・・

全く興味も示しませんでした・・・
昨夜、やっと白ミコさんが・・・

何かちょっと納まりがイマイチかなぁ・・・
本当はこんな感じのベッドなんです・・・

ベッドの真ん中がへこんでいるんですが、
白ミコさんへこんでいる部分が嫌みたいで
逆さまにしたら乗ってくれた次第です。
な~んかちょっとねぇ・・・
・・・・・・・・・・・・・
もう一つの猫ベッドがこちら・・・
理想の猫ちゃんの納まり方です・・・

実際は・・・

猫ハウスの中に小さいクッションが入っていましたが、
それを嫌がるので外したところ乗っかってくれました。
でもハウスの中ではなくて上に乗るという・・・
なかなかねぇ・・・
理想通りには行きませんよねぇ・・・
ミコさんが使ってくれているだけでも良かったです。
黒メイさんは現在も全く近寄りもしません・・・
多分「匂い」が慣れていなくて嫌みたいです。
これから時間をかけて慣れてくれたらと思っています。
白ミコさんは今日もベッドに乗ってお休みしています(^^)

いつもありがとうございます
クリスマスプレゼントと思い購入した猫ベッド・・・
2週間近くなかなか使ってくれませんでしたが、
やっと昨夜から白ミコさんが寝てくれるようになりました。
ベッド購入当初は・・・

全く興味も示しませんでした・・・
昨夜、やっと白ミコさんが・・・

何かちょっと納まりがイマイチかなぁ・・・
本当はこんな感じのベッドなんです・・・

ベッドの真ん中がへこんでいるんですが、
白ミコさんへこんでいる部分が嫌みたいで
逆さまにしたら乗ってくれた次第です。
な~んかちょっとねぇ・・・
・・・・・・・・・・・・・
もう一つの猫ベッドがこちら・・・
理想の猫ちゃんの納まり方です・・・

実際は・・・

猫ハウスの中に小さいクッションが入っていましたが、
それを嫌がるので外したところ乗っかってくれました。
でもハウスの中ではなくて上に乗るという・・・
なかなかねぇ・・・
理想通りには行きませんよねぇ・・・
ミコさんが使ってくれているだけでも良かったです。
黒メイさんは現在も全く近寄りもしません・・・
多分「匂い」が慣れていなくて嫌みたいです。
これから時間をかけて慣れてくれたらと思っています。
白ミコさんは今日もベッドに乗ってお休みしています(^^)

いつもありがとうございます

猫ベッドをプレゼントしたんですが・・・ 2021.12.23(木)
テレビを観ているとお邪魔する黒メイさん・・・ 2021.11.5(金)
うれしいツーショット 2021.10.14(木)
お布団を準備して部屋を離れました。
しばらくして部屋の襖を開けましたら!
なんとこの光景!
おっと~!と踏み留まりました。
静かに二人だけでこのままにしておこうと思いました。

急ぎ携帯で記念写真をパチリ(笑)

貴重なツーショットであります!
最近たま~にこんなツーショットが観れるようになりました。
急いで携帯パチリしようとすると
黒メイさんが察知して逃げちゃっていました。
今回は黒メイさんも居心地良かったらしく
撮影のあともしばらくこんな状態でした(^^)
・・・・・・・・・・・・・
今日はお天気も良く
程よい秋風が気持ち良かったです。
白ミコさんもベランダから外の風景を
じっくりと時間をかけて眺めておりました(^^)

いつもありがとうございます

しばらくして部屋の襖を開けましたら!
なんとこの光景!
おっと~!と踏み留まりました。
静かに二人だけでこのままにしておこうと思いました。

急ぎ携帯で記念写真をパチリ(笑)

貴重なツーショットであります!
最近たま~にこんなツーショットが観れるようになりました。
急いで携帯パチリしようとすると
黒メイさんが察知して逃げちゃっていました。
今回は黒メイさんも居心地良かったらしく
撮影のあともしばらくこんな状態でした(^^)
・・・・・・・・・・・・・
今日はお天気も良く
程よい秋風が気持ち良かったです。
白ミコさんもベランダから外の風景を
じっくりと時間をかけて眺めておりました(^^)

いつもありがとうございます

最近の黒メイさんと白ミコさん 2021.10.9(土)
座椅子を取られるの巻 2021.8.30(月)
やっぱりなぁ・・・とは思ったんですが・・・
新しい座椅子を買ったわけです。
早速、自分達用だと思った娘たち・・・

まずは黒メイさん。
まだお母さん座ってもいないうちに当り前のように独占。

丁度よいすわり心地と大きさでありますなぁ・・・(^^)
白ミコさんに至っては
早速爪とぎしてます・・・

カバーかけるか・・・
秋口になってもう少し涼しくなったら
二人用の新しいベッド用意しようと思います(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・
黒メイさんのドアップ顔(^^)

白ミコさんの顔を隠しての寝姿が可愛かったので(^^)

暑い暑いと言っても最近は朝夕の風も涼しくなりました。
もう9月になりますねぇ。
早いなぁ。
秋になると本当にホッとします。
自分の生まれ月だからかなぁ。
春も良いけど、秋が一番好きです(^^)
いつもありがとうございます
新しい座椅子を買ったわけです。
早速、自分達用だと思った娘たち・・・

まずは黒メイさん。
まだお母さん座ってもいないうちに当り前のように独占。

丁度よいすわり心地と大きさでありますなぁ・・・(^^)
白ミコさんに至っては
早速爪とぎしてます・・・

カバーかけるか・・・
秋口になってもう少し涼しくなったら
二人用の新しいベッド用意しようと思います(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・
黒メイさんのドアップ顔(^^)

白ミコさんの顔を隠しての寝姿が可愛かったので(^^)

暑い暑いと言っても最近は朝夕の風も涼しくなりました。
もう9月になりますねぇ。
早いなぁ。
秋になると本当にホッとします。
自分の生まれ月だからかなぁ。
春も良いけど、秋が一番好きです(^^)
いつもありがとうございます

暑中お見舞い申し上げます 2021.8.4(水)
ハエたたきと白ミコさん 2021.6.26(土)
まだ寝たりない黒メイと白ミコ 2021.6.24(木)
はい!あんたが大将! 2021.5.30(日)
目を覚ましたらこれだよ! 2021.5.29(土)
「まいにち、養老先生、ときどきまる」 2021.4.29(木)
天気が良いにゃ~ 2021.4.22(木)
気持ちの良い朝。
こんなお天気が良い日は洗濯も楽しい。
そして布団干し(^^)
ベランダを掃除して早速布団干し。
日当たりだけは最高の我が家。
しかも角部屋でL字のベランダなので、
一度にずら~っと10枚は干せるくらい
ムダに広いベランダ(笑)
だから窓を開けると黒メイも白ミコも
喜んでベランダに出てお散歩します。
二人共玄関を開けても外には行かない子。
外敵が怖いのを知っているから
絶対に外には行きません。
だけどベランダは守られてるスペースなので
喜んでトコトコ歩き回っては
外の景色をじっと見ています。
ベランダの柵などにも上がる事はしないので
ワタクシが見ている時だけ
ベランダを開放しています(^^)
ベランダのコンクリートに体をスリスリしたり、
柵の間から外の景色を見たり、
気持ち良さそうに陽が当たっている所で
ゴロンとしたりと、それなりに寛いでいます。
散策中の黒メイさん。

ウロウロ中。

白ミコさんもお外が気になる様子。

日向ぼっこしたら眠くなって来た模様(^^)

新緑の季節ですねぇ。
5月に入ったらお墓参り行こうっと(^^)
いつもありがとうございます
こんなお天気が良い日は洗濯も楽しい。
そして布団干し(^^)
ベランダを掃除して早速布団干し。
日当たりだけは最高の我が家。
しかも角部屋でL字のベランダなので、
一度にずら~っと10枚は干せるくらい
ムダに広いベランダ(笑)
だから窓を開けると黒メイも白ミコも
喜んでベランダに出てお散歩します。
二人共玄関を開けても外には行かない子。
外敵が怖いのを知っているから
絶対に外には行きません。
だけどベランダは守られてるスペースなので
喜んでトコトコ歩き回っては
外の景色をじっと見ています。
ベランダの柵などにも上がる事はしないので
ワタクシが見ている時だけ
ベランダを開放しています(^^)
ベランダのコンクリートに体をスリスリしたり、
柵の間から外の景色を見たり、
気持ち良さそうに陽が当たっている所で
ゴロンとしたりと、それなりに寛いでいます。
散策中の黒メイさん。

ウロウロ中。

白ミコさんもお外が気になる様子。

日向ぼっこしたら眠くなって来た模様(^^)

新緑の季節ですねぇ。
5月に入ったらお墓参り行こうっと(^^)
いつもありがとうございます

信じられない光景が!(うれしいにゃ~) 2021.4.11(日)
昨夜から腰が痛くて、痛くて・・・
今日のお休みはゆっくり静養と思い、
ソファーで少し寝っかなと毛布を置いてました。
さて、横になるか・・・
「えぇ~っ!?」
奇跡のツーショット!

我が家では超貴重なツーショットです!
こんなに近くで2人だけで
ぐっすり寝ているではあ~りませんか!
腰の痛さも忘れる程のうれしい光景であります!
単純に熟睡していて
隣りにいることを意識していない説が濃厚ですが・・・
いや~うれしいなぁ~。
とにかく黒メイさんが、
どんな猫さんも受け付けない子なので
温厚な白ミコさんも容易に近づけない日々。
二人だけでこんなに近くで寄り添って寝るなんて・・・
寄り添ってるって程ではないけど、
ワタクシにはベッタリくっついて寝ていると思える程の
至近距離です。
本日の穏やかな春日和の日曜日。
春は何かちょっと暖かな
新しい変化が起こる季節に思えますネ(^^)
思い出した・・・
腰・・・痛い・・・
いつもありがとうございます
今日のお休みはゆっくり静養と思い、
ソファーで少し寝っかなと毛布を置いてました。
さて、横になるか・・・
「えぇ~っ!?」
奇跡のツーショット!

我が家では超貴重なツーショットです!
こんなに近くで2人だけで
ぐっすり寝ているではあ~りませんか!
腰の痛さも忘れる程のうれしい光景であります!
単純に熟睡していて
隣りにいることを意識していない説が濃厚ですが・・・
いや~うれしいなぁ~。
とにかく黒メイさんが、
どんな猫さんも受け付けない子なので
温厚な白ミコさんも容易に近づけない日々。
二人だけでこんなに近くで寄り添って寝るなんて・・・
寄り添ってるって程ではないけど、
ワタクシにはベッタリくっついて寝ていると思える程の
至近距離です。
本日の穏やかな春日和の日曜日。
春は何かちょっと暖かな
新しい変化が起こる季節に思えますネ(^^)
思い出した・・・
腰・・・痛い・・・
いつもありがとうございます

密にゃ~ 2021.4.6(火)
白ミコさんのお誕生日 2021.3.27(土)
今日は、白ミコさんの
7歳の誕生日です!(パチパチパチパチ~♪)

思えば7年前。
暑い日でありましたねぇ。
小っちゃくて痩せっポッチなあたなたは、
お母さんと兄弟から置いてけぼりにされて
一人ぽっちで車の往来の多い道路と
小学校近くの空き地を行ったり来たりしていましたねぇ。
今でもトラックの音と子供の声が聞こえると、
ブルブル震えるのは、きっとあの時、
怖い思いをしたのでしょうねぇ。
数日間、見かけていて、
気になって、気になって・・・
夜23時過ぎに保護しに行ったよねぇ。
なかなか見つからなくて、
諦めかけていたら、
なんとあなたは自分から自転車のカゴに
入っていましたねぇ。
あれには笑ったヨ(笑)
とっても懐っこくて、
自宅に帰ってから、ご飯をあげたら
夢中で食べていましたねぇ。
その夜は、一緒のお布団で
くっついて寝たよねぇ。

朝起きたあなたは、早速部屋中を探検。
バッグを見れば、中に入り。

ティッシュケースを見れば、中に入り。

とりあえず、入るのは今も変わらずだよネ(^^)
すっかりオデブになったミコさん。
体型は変わっちゃったけど、
性格の良さはぜんぜん変わらず。
誰にでも懐いて、優しい子。
風邪一つひかず元気!元気!
これからも長生きしてネ!
お誕生日おめでとう!ミコちゃん!


いつもありがとうございます
7歳の誕生日です!(パチパチパチパチ~♪)

思えば7年前。
暑い日でありましたねぇ。
小っちゃくて痩せっポッチなあたなたは、
お母さんと兄弟から置いてけぼりにされて
一人ぽっちで車の往来の多い道路と
小学校近くの空き地を行ったり来たりしていましたねぇ。
今でもトラックの音と子供の声が聞こえると、
ブルブル震えるのは、きっとあの時、
怖い思いをしたのでしょうねぇ。
数日間、見かけていて、
気になって、気になって・・・
夜23時過ぎに保護しに行ったよねぇ。
なかなか見つからなくて、
諦めかけていたら、
なんとあなたは自分から自転車のカゴに
入っていましたねぇ。
あれには笑ったヨ(笑)
とっても懐っこくて、
自宅に帰ってから、ご飯をあげたら
夢中で食べていましたねぇ。
その夜は、一緒のお布団で
くっついて寝たよねぇ。

朝起きたあなたは、早速部屋中を探検。
バッグを見れば、中に入り。

ティッシュケースを見れば、中に入り。

とりあえず、入るのは今も変わらずだよネ(^^)
すっかりオデブになったミコさん。
体型は変わっちゃったけど、
性格の良さはぜんぜん変わらず。
誰にでも懐いて、優しい子。
風邪一つひかず元気!元気!
これからも長生きしてネ!
お誕生日おめでとう!ミコちゃん!


いつもありがとうございます

倖せなツーショット 2021.3.1(月)
箱入り娘と首輪娘 2021.2.16(火)
お目覚めミコさん 2021.2.11(木)
今朝の仙台は快晴!
気持ち良くお洗濯出来ました(^^)
今日は「建国記念の日」。
とても静かな祝日。
昔は、祝日には家々の門前に
日の丸の旗を掲げていたなぁと
思いだしました。
我が家は借家の長屋だったので
旗を掲げられる場所もなかったけど
一軒家のお宅は掲げていたなぁ。
時代ですねぇ。
・・・・・・・・・・・・・・・
昨夜は、白ミコさんと一緒にぐっすり寝ました。
朝目覚めたらピッタリくっついていて
可愛いです(^^)

朝起きたら一番最初にやることは、
目ヤニを取る事です。
白いから目立つなぁ。
黒メイさんはまったく目ヤニないのに
白ミコさんは寒い時期は目ヤニが出ます。
消毒綿も使ってお顔綺麗にしちょります。
女の子だもんねぇ(^^)
いつもありがとうございます
気持ち良くお洗濯出来ました(^^)
今日は「建国記念の日」。
とても静かな祝日。
昔は、祝日には家々の門前に
日の丸の旗を掲げていたなぁと
思いだしました。
我が家は借家の長屋だったので
旗を掲げられる場所もなかったけど
一軒家のお宅は掲げていたなぁ。
時代ですねぇ。
・・・・・・・・・・・・・・・
昨夜は、白ミコさんと一緒にぐっすり寝ました。
朝目覚めたらピッタリくっついていて
可愛いです(^^)

朝起きたら一番最初にやることは、
目ヤニを取る事です。
白いから目立つなぁ。
黒メイさんはまったく目ヤニないのに
白ミコさんは寒い時期は目ヤニが出ます。
消毒綿も使ってお顔綺麗にしちょります。
女の子だもんねぇ(^^)
いつもありがとうございます

それぞれの日向ぼっこ 2021.2.8(月)
ここ数日の仙台は
雪が降ったりやんだり、
風が強かったり、道路が凍ったり。
まだまだお寒いです。
先日の強風の日に
近場の工事現場の簡易トイレが横倒しになっていました。
あれは、中が入っていたら大変でしょうねぇ・・・
敷地内の方向に倒れていたから良かったけど、
歩道側に倒れていたら大変な事になっていたかも。
その日は日曜日で誰もいなかったので
放置されたまま。
翌日は、しっかりと周りをガードして囲っていました。
簡易トイレって結構軽いんですねぇ。
・・・・・・・・・・・・・・
白ミコさん、外の明るい陽射しが気持ち良くて
しばらく眺めていました。

この後、雪がちらつき始めて
さぶさぶでした。
その頃、黒メイさんは・・・

なんかわけわからん体勢で寝ておりました。
踊っている夢でも見ているのかも。
・・・・・・・・・・・・・・
夕方から雪が本降りになって来ました。
明日の通勤は、自転車は危なそう・・・
寒い中の歩きは、骨身に沁みるぜ・・・
いつもありがとうございます

雪が降ったりやんだり、
風が強かったり、道路が凍ったり。
まだまだお寒いです。
先日の強風の日に
近場の工事現場の簡易トイレが横倒しになっていました。
あれは、中が入っていたら大変でしょうねぇ・・・
敷地内の方向に倒れていたから良かったけど、
歩道側に倒れていたら大変な事になっていたかも。
その日は日曜日で誰もいなかったので
放置されたまま。
翌日は、しっかりと周りをガードして囲っていました。
簡易トイレって結構軽いんですねぇ。
・・・・・・・・・・・・・・
白ミコさん、外の明るい陽射しが気持ち良くて
しばらく眺めていました。

この後、雪がちらつき始めて
さぶさぶでした。
その頃、黒メイさんは・・・

なんかわけわからん体勢で寝ておりました。
踊っている夢でも見ているのかも。
・・・・・・・・・・・・・・
夕方から雪が本降りになって来ました。
明日の通勤は、自転車は危なそう・・・
寒い中の歩きは、骨身に沁みるぜ・・・
いつもありがとうございます

白ミコちゃんのドアップ~! 2021.1.27(水)
熊本のお友達のメッセージによりますと、
「今日の熊本は、
暑いくらいで春の陽気です」と・・・
えぇッ~?!
仙台はまだまだ冷え冷えだと言うのに
もう春を感じる地域があるんだなぁ。
3月も雪が降るだろうし、
なんだったら4月もタイヤ交換は迷う時期。
雪も好きだけど、
早く春が来ないかなぁと待ちわびる今日この頃。
・・・・・・・・・・・・・
我が家の娘たちも元気で過ごしています。
今日は白ミコちゃんが、
ワタクシの膝に乗って来て、
しばらく寛いでいました。

・・・・・・・・・・・・・・・
白ミコちゃんのドアップ!

女の子なんです・・・。
3月27日で7歳になります。
人間で言うと、46歳位との事。
まだまだ活発に動ける年齢。
好き嫌いもなく誰にでも興味津々。
抱っこもさせてくれるし、
ちょいとプクっとしてます。
5.1㎏。
可愛い白ミコさんです(^^)
いつもありがとうございます
「今日の熊本は、
暑いくらいで春の陽気です」と・・・
えぇッ~?!
仙台はまだまだ冷え冷えだと言うのに
もう春を感じる地域があるんだなぁ。
3月も雪が降るだろうし、
なんだったら4月もタイヤ交換は迷う時期。
雪も好きだけど、
早く春が来ないかなぁと待ちわびる今日この頃。
・・・・・・・・・・・・・
我が家の娘たちも元気で過ごしています。
今日は白ミコちゃんが、
ワタクシの膝に乗って来て、
しばらく寛いでいました。

・・・・・・・・・・・・・・・
白ミコちゃんのドアップ!

女の子なんです・・・。
3月27日で7歳になります。
人間で言うと、46歳位との事。
まだまだ活発に動ける年齢。
好き嫌いもなく誰にでも興味津々。
抱っこもさせてくれるし、
ちょいとプクっとしてます。
5.1㎏。
可愛い白ミコさんです(^^)
いつもありがとうございます

私の収納場所が減って行く・・・ 2021.1.16(土)
古くて昭和臭ムンムンの我がアパート。
今は珍しいのか、
洗面所と玄関の床が赤レンガタイル。
台所と部屋の仕切りがガラガラ~の引き戸。
部屋と部屋の仕切りは全て襖。
窓には障子がありましたが、
全て我が家の娘たちにボロボロにされたので
障子を取っ払ってカーテンにしました。
そのカーテンもスダレ状態ですけど・・・
そんな古くて殺風景な部屋。
収納も押入れだけ。
クローゼットのようなカタカナ箇所が皆無。
でもって観音開きの押入れが使いにくい自室・・・
天袋は娘たちの寝床と化しているので
空き箱とか座布団くらいしか置いてない。
娘たちが居心地良ければ自分の物など
どこに置いても良いんですが、
置き場所がだんだんと追いやられて来ております。
自分の作業スペースも小さなワゴン棚なんですが、
棚の下のスペースが今は娘たちの寝床になってます。
良いんだけどね・・・
良いんだけどさ・・・
・・・・・・・・・・・・・・
まずは、作業中に邪魔しに来る黒メイさん。
ガンとして動きません・・・
小さい頃は、片手で抱っこして移動したのが懐かしい(^^)

しばらくすると飽きてパソコンから移動したのが
最近お気に入りの場所。

普段はここはワタクシの私物を
なんだりかんだり置いている所。
ちょっと空きが出来るとスルっと入って来るんだよねぇ。
白ミコも来ますが本日は黒メイさんが独占中。
だんだんと眠くなって来た模様。

部屋も暖かいし、この空間が居心地良いみたい。
そして、ぐっすりと眠っております。

すっぽり収まるサイズで安眠中。
猫さんて本当に居心地良い場所を見つける天才。
見ているだけで癒されます。
このスペースが空くのはいつになる事やら・・・
いつもありがとうございます
今は珍しいのか、
洗面所と玄関の床が赤レンガタイル。
台所と部屋の仕切りがガラガラ~の引き戸。
部屋と部屋の仕切りは全て襖。
窓には障子がありましたが、
全て我が家の娘たちにボロボロにされたので
障子を取っ払ってカーテンにしました。
そのカーテンもスダレ状態ですけど・・・
そんな古くて殺風景な部屋。
収納も押入れだけ。
クローゼットのようなカタカナ箇所が皆無。
でもって観音開きの押入れが使いにくい自室・・・
天袋は娘たちの寝床と化しているので
空き箱とか座布団くらいしか置いてない。
娘たちが居心地良ければ自分の物など
どこに置いても良いんですが、
置き場所がだんだんと追いやられて来ております。
自分の作業スペースも小さなワゴン棚なんですが、
棚の下のスペースが今は娘たちの寝床になってます。
良いんだけどね・・・
良いんだけどさ・・・
・・・・・・・・・・・・・・
まずは、作業中に邪魔しに来る黒メイさん。
ガンとして動きません・・・
小さい頃は、片手で抱っこして移動したのが懐かしい(^^)

しばらくすると飽きてパソコンから移動したのが
最近お気に入りの場所。

普段はここはワタクシの私物を
なんだりかんだり置いている所。
ちょっと空きが出来るとスルっと入って来るんだよねぇ。
白ミコも来ますが本日は黒メイさんが独占中。
だんだんと眠くなって来た模様。

部屋も暖かいし、この空間が居心地良いみたい。
そして、ぐっすりと眠っております。

すっぽり収まるサイズで安眠中。
猫さんて本当に居心地良い場所を見つける天才。
見ているだけで癒されます。
このスペースが空くのはいつになる事やら・・・
いつもありがとうございます

娘たちの為のストーブ 2020.12.26(土)
朝、窓外を見たらうっすら雪が地面を覆っていました。
だいぶ冷え冷えの一日でした。
こんな寒い日はやっぱりストーブ。
エアコンの温かさと違って
猫さん達は気持ち良いみたいです。
早速黒メイさんが独占。
白ミコさんはお母さんの傍を離れません(^^)

・・・・・・・・・・・・・・
昨夜、布団の中に白ミコさんが入って来ました。
一緒に仲良く寝ていましたところ、
しばらくして、黒メイさんがやって来ました。
布団の中に白ミコさんがいると思っていなかったらしく
布団にもぐりこんでビックリした様子。
いきなり「シャーッ!!」と威嚇。
白ミコさんな~んも悪くないのに
その声でソロリソロリとお布団から出て行きました。
黒メイさんは、してやったり顔で
お母さんの腕を枕にご満悦。
まったく・・・
仲良くべったりとは言いませんが、
せめて威嚇したり邪魔扱いはしないでよ・・・
白ミコさん、可哀想になって反対側のお布団に
誘ったけど、お部屋の隅っこで毛づくろい・・・
夜中に黒メイさんが布団から出て行ったので
白ミコさんを抱っこしてまた一緒に朝まで寝ました(^^)
いつもありがとうございます
だいぶ冷え冷えの一日でした。
こんな寒い日はやっぱりストーブ。
エアコンの温かさと違って
猫さん達は気持ち良いみたいです。
早速黒メイさんが独占。
白ミコさんはお母さんの傍を離れません(^^)

・・・・・・・・・・・・・・
昨夜、布団の中に白ミコさんが入って来ました。
一緒に仲良く寝ていましたところ、
しばらくして、黒メイさんがやって来ました。
布団の中に白ミコさんがいると思っていなかったらしく
布団にもぐりこんでビックリした様子。
いきなり「シャーッ!!」と威嚇。
白ミコさんな~んも悪くないのに
その声でソロリソロリとお布団から出て行きました。
黒メイさんは、してやったり顔で
お母さんの腕を枕にご満悦。
まったく・・・
仲良くべったりとは言いませんが、
せめて威嚇したり邪魔扱いはしないでよ・・・
白ミコさん、可哀想になって反対側のお布団に
誘ったけど、お部屋の隅っこで毛づくろい・・・
夜中に黒メイさんが布団から出て行ったので
白ミコさんを抱っこしてまた一緒に朝まで寝ました(^^)
いつもありがとうございます
雪の日のメイとミコ 2020.12.15(火)
本日の仙台は朝から雪降りです。
積もるかな・・・
積もらないかな・・・
溶けるかな・・・
溶けないかな・・・
ってな感じの微妙な降りです。
風もあるせいで雪が斜めに舞っています。
綺麗ですねぇ。
部屋から外の雪降りを見惚れておりましたら・・・
何やらワタクシの足元と膝に物体が・・・

ワタクシの作業机の下のスペースに
ちゃっかりこの白いポッチャリさんがやって来ました。
そして・・・
普段は絶対有り得ない光景でありまして・・・

ワタクシの膝の上にソロリソロリと
メイさんが乗っかって来たではありませんか!
本当にビックリ!
まさか膝に乗って来てくれるとは・・・
お二人共寒いから
お母さんのそばに来たんだよねぇ~(^^)
可愛いなぁ~
最近は夜は三人で寝ています。
布団の中で寝る黒メイさん。
布団の上で寝る白ミコさん。
二人共、なぜか必ず右側です。
四畳半の狭い部屋で三人で寝ると
暖っかいです(^^)
今夜はとても冷え冷え。
三人寄り添って寝るとしますか(^^)
いつもありがとうございます
積もるかな・・・
積もらないかな・・・
溶けるかな・・・
溶けないかな・・・
ってな感じの微妙な降りです。
風もあるせいで雪が斜めに舞っています。
綺麗ですねぇ。
部屋から外の雪降りを見惚れておりましたら・・・
何やらワタクシの足元と膝に物体が・・・

ワタクシの作業机の下のスペースに
ちゃっかりこの白いポッチャリさんがやって来ました。
そして・・・
普段は絶対有り得ない光景でありまして・・・

ワタクシの膝の上にソロリソロリと
メイさんが乗っかって来たではありませんか!
本当にビックリ!
まさか膝に乗って来てくれるとは・・・
お二人共寒いから
お母さんのそばに来たんだよねぇ~(^^)
可愛いなぁ~
最近は夜は三人で寝ています。
布団の中で寝る黒メイさん。
布団の上で寝る白ミコさん。
二人共、なぜか必ず右側です。
四畳半の狭い部屋で三人で寝ると
暖っかいです(^^)
今夜はとても冷え冷え。
三人寄り添って寝るとしますか(^^)
いつもありがとうございます
