fc2ブログ

佐藤 秀峰 「特攻の島9 完結編」

無題

『生還を許さない兵器』

人を魚雷に乗せると言う

前代未聞の水中特攻兵器「回天」。

この兵器は実在した。

・・・・・・・・・・・・・

俺は死が怖い…

理由は死に意味を見つけられないからだ。

もし死ぬことに何か意味を見出せれば、

死は単なる恐怖ではなくなるはずだ。

そして死に意味を見つけられるのは、

生きる意味を見つけられた人間だけなのかもしれない。

・・・・・・・・・・・・・・・

死を恐れているんじゃない。

犬死にを恐れています。

すでに親はなく、兄弟もなく、友もいない…

大海を漂う木の葉のように名もなく、何者でもない…

俺は俺だ。

誰からも強制されず、自らの意志で戦うのだ。

誰の為でもない。

俺の為に俺は戦う…

これは俺が俺になるための戦いだ。

早く出撃させてくれ。

心が焼き付きそうだ。

・・・・・・・・・・・・・・

「この兵器で貴様達を死なせることに

本当に意味はあるのか?」

「たとえどんな死に方であろうと、

自分の死に意味が持てるかどうかは個人の問題に過ぎません。

ここで命を燃やします」

「何のために?」

「俺自身の人生を俺のものにするためです」

・・・・・・・・・・・・・・・

主人公の渡辺。

まだ10代の若者が直面する生と死の意味。

回天特攻隊員達が遺した遺書の中に

渡辺の遺書もあります。

しかし渡辺の遺書は艦長に宛てたものでした。

「本土基地隊の皆様に伝えて下さい。

基地隊の皆様、

どうか生きて帰った者を温かく迎えてやってください…

涙を呑んで帰るのです…

どうか温かく迎えてやってください。

先に逝く私には、

このことだけが、ただ一つの心配事なのです。」

・・・・・・・・・・・・・・・

1〜9巻までの表紙の絵の渡辺の変遷は、

最後の最後に分かります…

生きて生還した艦長が

渡辺の遺した自分を描いたスケッチブックを

一ページ一ページめくりながら渡辺への思いを語ります…

そして…

この漫画の最後のページに

作者佐藤秀峰さんの一番言いたかった言葉が

大きく描かれています。

圧倒的な画力でリアルに描かれた特攻の島。

普段漫画は読みませんが、

この特攻の島だけは新刊を待ちわびました。



いつもありがとうございます
スポンサーサイト



佐藤 秀峰 「特攻の島7」


特攻の島 7 (芳文社コミックス)特攻の島 7 (芳文社コミックス)
(2014/08/16)
佐藤秀峰

商品詳細を見る


沖縄は米軍に占領され、戦艦大和は沈んだ。

迫りくる本土決戦を目前に、最後の回天戦が始まる!

それは停泊する敵艦ではなく、

洋上を航行する敵艦に突っ込むという成功率の低い作戦だった!

・・・・・・・・・・・・・

「この兵器で貴様達を死なせることに・・・

本当に意味はあるのか・・・?」

「例えどんな死に方であろうと・・・

自分の死に意味が持てるかどうかは

個人の問題に過ぎません・・・

ここで命を燃やします・・・」

「何のために・・・?」

「オレ自身の人生を・・・

オレのものにするためです・・・!!」

・・・・・・・・・・・・


いつもありがとうございます

佐藤 秀峰 「特攻の島6」


特攻の島 6 (芳文社コミックス)特攻の島 6 (芳文社コミックス)
(2013/11/16)
佐藤 秀峰

商品詳細を見る



水中特攻兵器「回天」の作戦に挑んだ渡辺。
だが「回天」の故障により出撃できず帰還した。
再びの特攻作戦へ志願する渡辺だったが、
板倉指揮官は拒否。
渡辺に後進の指導を命じる。
目標を失い、心定まらない渡辺に、
軍上層部の人間から心無い言葉が・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・

「指揮官・・・
私に死に場所を与えてください・・・
もう一度だけ・・・
私を回天で出撃させてください・・・」

「生きろ・・・
戦場では生き残ることこそが勝利なのだ・・・」

「死なせてください・・・」

「生きるのだ・・・」

「オレを死なせてください・・・!!」

「ならば憎め・・・
回天の罪は私が背負う・・・
私を憎んで生きろ・・・!!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・

生きることは辛い・・・
だけどもしも死が逃げなのだとしたら・・・

オレはもう逃げない・・・

戦え・・・
オレは兵士だ・・・

断じて生きる・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・

祐三・・・
お母ちゃん毎晩祈っているのよ・・・
“またあなたに会えますように”って・・・

私たちのために闘わなくたっていい・・・
だから何としても生きて帰って来て・・・

あなたはあなたのしたいことをすればいい・・・
誰かのために生きなくていい・・・

だから生きて・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

すでに親はなく・・・
兄弟もなく・・・
友もいない・・・

大海を漂う木の葉のように名もなく・・・
何者でもない・・・

オレはオレだ・・・

誰からも強制されず・・・
自らの意志で戦うのだ・・・

誰のためでもない・・・
オレのためにオレは戦う・・・

これはオレがオレになるための戦いだ・・・
早く出撃させてくれ・・・

心が焼き付きそうだ・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・


佐藤 秀峰 「特攻の島 5」

特攻の島 5 (芳文社コミックス)特攻の島 5 (芳文社コミックス)
(2012/09/15)
佐藤 秀峰

商品詳細を見る



青年が乗り込んだのは・・・魚雷!

不慮の事故で死に直面する特攻隊員・渡辺。

死ぬ定めを背負った男を、

命がけで守る男たちがいた!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

渡辺二飛曹を回収する!!

ハッチを開けォオオオオオオオ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

敵艦隊停泊地の眼前で、

潜水艦・伊53潜に搭載された水中特攻兵器「回天」に乗り込んだまま

意識を失った渡辺。

「回天」内で発生したガスと浸水により、

一刻を争う事態に・・・

艦長が下した決断は、

敵艦隊の待ち構える中へ浮上することだった!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もうダメです艦長・・・

これでは前回爆雷を受けた時と同じ状況です・・・

我々はこのまま全員死ぬんだ!!

渡辺二飛曹を助けたばっかりに!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

浮上してください艦長!!

浮上して戦いましょう!!

このまま死にたくありません!!

潜水艦乗りの意地を見せてやりましょう!!

どうせ死ぬなら闘って死なせてください!!

渡辺二飛曹を助けるために浮上した時からこうなることは

分かってたじゃないですか!?

我々は軍人です!!

軍人として死なせてください!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

総員に告ぐ。

これより本艦は洋上へ浮上する・・・

そして浮上と共に・・・

我々は敵との戦闘を開始する

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

奇跡です!!

神風が吹いたんです!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

貴様は一度死線を越えた

二度目はない・・・

とにかく命令だ

貴様は実践経験を活かして後進の指導にあたれ

優秀な隊員の命はすでに失われ指導官が不足している

貴様にはそれが適任だ・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

渇く・・・

こんなことをするためにオレは生きているんじゃない・・・

生きる理由をくれ・・・

オレは飢えているんだ・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

出てゆく以上戦果を上げなければ何にもならん・・・

鉢巻きをしめ日本刀をふりかざして得意になって出てゆくだけが

能じゃないのだぞ・・・

卑怯者め・・・

スクリューが回らなかったら手で回してでも突っ込んでみろ・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

佐藤 秀峰(さとう しゅうほう)

1973年北海道生まれ。
「海猿」「ブラックジャックによろしく」
「示談交渉人M」「漫画貧乏」などがある。


佐藤 秀峰「特攻の島 4」



【送料無料】特攻の島(4)

【送料無料】特攻の島(4)
価格:620円(税込、送料別)




推進100mの海中で、友は魚雷になった・・・


人を魚雷に乗せるという前代未聞の水中特攻兵器「回天」。

60余年前、この兵器は実在した・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


魚雷を改良した水中特攻兵器「回天」。

その操縦席で、男たちは何を思うのか!?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


水中特攻兵器「回天」と渡辺たちを乗せ作戦海域へと向かった潜水艦・伊53潜は、

米軍に発見され爆雷の雨を浴びる。

敵駆逐艦に囲まれた水深100mの海中・・・

危機的状況の中で、渡辺の戦友・関口は「回天」で出撃した。

渡辺たちの命をつなぐために・・・。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


オレは死が怖い・・・

理由は死に意味を見つけられないからだ・・・

もし死ぬことに何か意味を見いだせれば・・・

死は単なる恐怖ではなくなるはずだ・・・

そして死に意味を見つけられるのは・・・

生きる意味を見つけられた人間だけなのかもしれない・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


やるぞ・・・

関口のかたきをとってやるんだ・・・

関口の屍を超えた先にオレ達の墓場がある・・・

そこが唯一絶対の死に場所だ・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


この兵器で貴様達を死なせる事に・・・

本当に意味はあるのか・・・?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


死を恐れているんじゃない・・・

犬死を恐れています・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


我々は一度死んだはずじゃなかったのか・・・?

今ある生は関口二飛曹によって与えられたものだ・・・

そして我々は関口二飛曹の無念を晴らすためにここにきた・・・

渡辺二飛曹の命は・・・

そのためだけに失うことが許される・・・

それ以外の理由で・・・

絶対に彼を死なせてはならん・・・

恐れるな・・・

時間はまだたっぷりある・・・

浮上ォ!!



佐藤 秀峰 「特攻の島」

【中古】afb【古本】特攻の島 1/佐藤秀峰

【中古】afb【古本】特攻の島 1/佐藤秀峰
価格:100円(税込、送料別)




『生還を期さない兵器』

特殊兵器への志願を問われた時、
少年たちが受けた説明はそれだけだった。
様々な憶測が飛び交う中、
志願した少年たちはある島へと送られる。
その島で少年たちが見たものは・・・!

「海猿」「新ブラックジャックによろしく」の作者が描く
極限の青春!


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




プロフィール

cn7145

Author:cn7145
生れも育ちも仙台。外見も性格もとても地味。物があふれているのが苦手。食べ物の好き嫌いほぼ無し。本と猫好き。好きな言葉「喫茶喫飯」。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
136位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
54位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント