譲渡会と芋煮 2014.11.30(日)
本日の我がクラブの譲渡会。

朝から曇りでお天気がイマイチ・・・。
それでも風がなかったので思ったほどの寒さがなくて良かったです。

次郎君です。まだ6ケ月程。
毛並がとっても綺麗で品のある猫ちゃんです。
次回のご縁を待っています。

愛くるしいお目々の八割れちゃん。
里親さん決定しました。
ご夫婦でいらしてくださりいろいろ検討の結果申し込んでくださいました。
お話を伺いましたら今月10日に
20年も飼っていたネコちゃんを亡くしたばかりとの事。
新聞広告での我が譲渡会を知りのぞきに来たところ、
なんと亡くなった愛猫ちゃんとそっくりのこちらの八割れちゃんを見て、
ご縁を感じたようで旦那様の方が里親に乗り気でした。
奥様の方は亡くなったばかりでもあり、
あまりにそっくりぶりに泣いていました・・・。
どれだけ可愛がっていたのか伺われます・・・。
写真を見せて頂きましたが、
八割れ具合や鼻の黒い部分のところまでそっくりで、
皆でびっくり!
亡くなった愛猫ちゃんにはもう会えませんが、
こうして瓜二つの猫ちゃんに出会えるって、
何かの引力としか思えませんでした・・・。
この猫ちゃんは、数日前に親猫からおいてけぼりになって
高齢のおばあちゃんが保護して病院で預かってくれた猫ちゃんです。
病院から我がクラブに里親探しの依頼を受けまして、
本日譲渡会に参加したばかりでした。
こんなに早く里親さんが見つかるのはラッキーですねぇ。
今日のご夫婦は20年も長生きさせたベテランさんですので、
安心してご家族になって下さると確信いたしました。
むしろ私はお話聞けて勉強になりました。
良かったねぇ花ちゃん!おめでとう!

毎度譲渡会に登場の片目のきゅうちゃんです。
震災の時に津波に流されて助かった猫ちゃんですが、
その時に片目を失ったそうです。
花ちゃんとは反対にもう3年半以上も里親さんを探しています。
検討頂く段階は何度もありましたが、
決定までは行かなくて、暑い日の譲渡会や風や雨の日の譲渡会・
今日のように寒い日の譲渡会にも頑張って出てくれた「きゅうちゃん」。
恐い思いをして津波に流されながらも
かろうじて助かった命だからこそ、
きゅうちゃんには猫一倍幸せになって欲しいとは、
メンバー全員の想いでありますので、慎重に里親探しをしています。
とっても綺麗な目のきゅうちゃんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

外での譲渡会の時は、いつもメンバーさん手作りのランチ。
今日は、山形風芋煮です。
譲渡会でのお楽しみでもある手作りランチを
メンバーさん皆で楽しみにもしているんです(^^)
寒い中での熱々の芋煮が本当に美味しかったです。

作ってくださったメンバーさんは、何とあまり汁物が好きではなくて、
ネギが嫌いなんだそうです(笑)
それでもこんなに美味しく作れるんですから、さすがベテラン主婦。
寒い一日でしたが、猫ちゃん達も頑張りました。
来月も頑張ります!(^^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・

はい!我が家の八割れちゃんです(笑)
「メイちゃん長生きしてネ!お母さん頑張るからネ!」
いつもありがとうございます

朝から曇りでお天気がイマイチ・・・。
それでも風がなかったので思ったほどの寒さがなくて良かったです。

次郎君です。まだ6ケ月程。
毛並がとっても綺麗で品のある猫ちゃんです。
次回のご縁を待っています。

愛くるしいお目々の八割れちゃん。
里親さん決定しました。
ご夫婦でいらしてくださりいろいろ検討の結果申し込んでくださいました。
お話を伺いましたら今月10日に
20年も飼っていたネコちゃんを亡くしたばかりとの事。
新聞広告での我が譲渡会を知りのぞきに来たところ、
なんと亡くなった愛猫ちゃんとそっくりのこちらの八割れちゃんを見て、
ご縁を感じたようで旦那様の方が里親に乗り気でした。
奥様の方は亡くなったばかりでもあり、
あまりにそっくりぶりに泣いていました・・・。
どれだけ可愛がっていたのか伺われます・・・。
写真を見せて頂きましたが、
八割れ具合や鼻の黒い部分のところまでそっくりで、
皆でびっくり!
亡くなった愛猫ちゃんにはもう会えませんが、
こうして瓜二つの猫ちゃんに出会えるって、
何かの引力としか思えませんでした・・・。
この猫ちゃんは、数日前に親猫からおいてけぼりになって
高齢のおばあちゃんが保護して病院で預かってくれた猫ちゃんです。
病院から我がクラブに里親探しの依頼を受けまして、
本日譲渡会に参加したばかりでした。
こんなに早く里親さんが見つかるのはラッキーですねぇ。
今日のご夫婦は20年も長生きさせたベテランさんですので、
安心してご家族になって下さると確信いたしました。
むしろ私はお話聞けて勉強になりました。
良かったねぇ花ちゃん!おめでとう!

毎度譲渡会に登場の片目のきゅうちゃんです。
震災の時に津波に流されて助かった猫ちゃんですが、
その時に片目を失ったそうです。
花ちゃんとは反対にもう3年半以上も里親さんを探しています。
検討頂く段階は何度もありましたが、
決定までは行かなくて、暑い日の譲渡会や風や雨の日の譲渡会・
今日のように寒い日の譲渡会にも頑張って出てくれた「きゅうちゃん」。
恐い思いをして津波に流されながらも
かろうじて助かった命だからこそ、
きゅうちゃんには猫一倍幸せになって欲しいとは、
メンバー全員の想いでありますので、慎重に里親探しをしています。
とっても綺麗な目のきゅうちゃんです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

外での譲渡会の時は、いつもメンバーさん手作りのランチ。
今日は、山形風芋煮です。
譲渡会でのお楽しみでもある手作りランチを
メンバーさん皆で楽しみにもしているんです(^^)
寒い中での熱々の芋煮が本当に美味しかったです。

作ってくださったメンバーさんは、何とあまり汁物が好きではなくて、
ネギが嫌いなんだそうです(笑)
それでもこんなに美味しく作れるんですから、さすがベテラン主婦。
寒い一日でしたが、猫ちゃん達も頑張りました。
来月も頑張ります!(^^)/
・・・・・・・・・・・・・・・・・

はい!我が家の八割れちゃんです(笑)
「メイちゃん長生きしてネ!お母さん頑張るからネ!」
いつもありがとうございます

スポンサーサイト