卵とじ丼 2015.4.29(水)
本日は、玉ねぎの卵とじ丼・豆腐ハンバーグ・ひじき煮・

母手作りの塩辛。


・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日は地元主催の美術展を観てまいりました。

彫刻系が思いのほか少なかったです。
その昔、高校時代、美術の先生が入選して授業で見に来た事がありました。
彫刻部門で入選していた先生の作品は人物像でした。
あの時、「先生おめでとうございます!」と拍手喝采して
会場係りの人から厳重注意を受けましたっけ・・・
今回の作品の中で印象的だったのは、
日本画部門で、雪の中の田んぼと空の風景画。
雲一つない空と真っ白な雪が敷き詰められた田んぼの
真ん中にポツンとひなびた小屋が描かれています。
眩しい雪の白さに空の明るさを反映している作品でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランチは喫茶店でナポリタンセット。
コーヒーのお替り自由。

カレーが美味しいお店なのですが、
私を含め店内にいたお客様全員、
ナポリタンを注文していました(笑)
そしてこれが青葉通り。
仙台駅降りたら目の前に観える通りです。

けやき並木で有名なのは定禅寺通りですが、
青葉通りは眺めがすっきりしていてお気に入りの通りです。
青葉繁れるでございます(^^)
いつもありがとうございます

母手作りの塩辛。


・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日は地元主催の美術展を観てまいりました。

彫刻系が思いのほか少なかったです。
その昔、高校時代、美術の先生が入選して授業で見に来た事がありました。
彫刻部門で入選していた先生の作品は人物像でした。
あの時、「先生おめでとうございます!」と拍手喝采して
会場係りの人から厳重注意を受けましたっけ・・・
今回の作品の中で印象的だったのは、
日本画部門で、雪の中の田んぼと空の風景画。
雲一つない空と真っ白な雪が敷き詰められた田んぼの
真ん中にポツンとひなびた小屋が描かれています。
眩しい雪の白さに空の明るさを反映している作品でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランチは喫茶店でナポリタンセット。
コーヒーのお替り自由。

カレーが美味しいお店なのですが、
私を含め店内にいたお客様全員、
ナポリタンを注文していました(笑)
そしてこれが青葉通り。
仙台駅降りたら目の前に観える通りです。

けやき並木で有名なのは定禅寺通りですが、
青葉通りは眺めがすっきりしていてお気に入りの通りです。
青葉繁れるでございます(^^)
いつもありがとうございます

スポンサーサイト