fc2ブログ

お見合いします   2015.7.27(月)

今週の日曜日にお見合いする事になりました。

お相手は40台半ばのお方。

仙台市内に一戸建てにお住まいとの事。

お天気良いと良いなぁ。

何を来ていこうかしら。

着物?ワンピース?スーツか?


「でも主役はお母さんじゃないんですけど・・・」
001_20150727193836c94.jpg

そうです。ムーちゃんのお見合いです(^^)

いよいよですねぇ。

ちょっとドキドキしますが、お相手のご家族の方は、

もう先のことまで考えていらっしゃるようで、

すでに家族として迎える準備万端のようです。

実際にムーちゃんと会って気に入ってくれる事を願い

楽しみに日曜日を待ちたいと思います。

白ミコちゃんや黒メイちゃんはムーちゃんがいなくなったら

どんな風になるかなぁ。

黒メイは受け付けなかったから、もしかしたら今まで通りの

生活ぶりかな。

白ミコちゃんがどうかな・・・

仲良くしてたし、ムーちゃんがくっついて来ていたから

きっと寂しがるだろうなぁ・・・

これも経験ですね・・・

まずはムーちゃんにとっての幸せを願うことが一番。

メンバーさん達がいろいろと手続きやお相手のかたとの

やり取りをこまめにして下さっている最中。

お世話かけます。本当に有難いです。

ムーの幸せの為に多くの大人たちが動いてくれている事に

責任と感謝でいっぱいです。

ムーちゃん幸せ者だなぁ~(^^)

011_20150727195044619.jpg
この写真が決めてになったようです。

実物はもっと可愛いからきっと喜んで下さると思います(^^)



いつもありがとうございます
スポンサーサイト



譲渡会   2015.7.25(土)

本日も猫の譲渡会のお手伝いに参加して来ました。

猫好きの方々が和やかな雰囲気の中、

真剣に良きご縁を探していました。

012_20150725183651f6c.jpg


013_2015072518370710e.jpg


015_201507251837422f1.jpg

凛々しい表情の成猫ちゃん達。

安定の存在感です。

次回のご縁を待っています。

・・・・・・・・・・・・・・・

寄り添う可愛いショット!
011_2015072518402133d.jpg


017_20150725184130825.jpg
絵になりますねぇ。

・・・・・・・・・・・・・・・

黒猫ちゃんは品があってシャープな顔立ち。
008_20150725184312126.jpg
綺麗な顔だなぁ。

・・・・・・・・・・・・・・・

今日は三毛猫ちゃんが人気でした。
009_201507251844558bf.jpg
抱っこ大好きで甘えん坊な人気者!




いつもありがとうございます

天袋は成長を量れる場所   2015.7.25(土)

ムーちゃん本日より天袋に上がれるようになりました。
001_201507250927393c9.jpg

ミコちゃんが上がれるようになった頃。
002_20150725092727186.jpg


天袋住人のメイ。
003_20150725092631802.jpg


黒メイや白ミコより早くに上がれるようになったムーちゃん。

なかなかのお転婆ぶりを発揮している今日この頃。

今朝などは、お仏壇の香炉をひっくり返してしまい、

灰がばら撒かれてしまいました。

思わず「あ~!」と言ってしまって、

ムーちゃんは、天袋に逃げてしまい顔だけ出して

お母さんの掃除が終わるまでじ~っと見つめていました。

掃除が終わりムーちゃんが降りてきたので抱っこすると

お母さんをナメナメ。

「お母さん、ごめんなさい」と言っているようです(^^)

大きな声を出してしまったお母さんも悪いです。

怪我さえしなければね、物が落ちようがばら撒かれようが

たいした事ではないし(笑)

お母さん、お蔭でお仏壇の奥の方の隅々まで掃除できましたし(笑)

「掃除しろ!」とのご先祖さまからの指令を受けたムーちゃんだったのかな^m^

猫は家は守ると言われている所以でしょうかね(^^)



いつもありがとうございます

唐揚げ丼   2015.7.20(月)

「全国やきもの市」からの帰り、友人より

「野菜のおすそ分けしたいんだけど今から行っても良い?」との電話。

丁度帰宅路中だったのでOKと返答。

一緒にやきもの市へ行った友人からもインゲンを頂きました。
015_20150720193925bfd.jpg


突如来訪の友人から頂いた野菜。

キュウリ・ナス・インゲン・大葉。
016_20150720193837e03.jpg
皆さん家庭菜園してるんですねぇ。

上手に育てていて感心します。

私なんて貰うばっかりで・・・(笑)

有難い頂き物です!

今日はやきもの市に行って器を購入したので

早速使ってみました(^^)
014_20150720194221586.jpg


今夜は、唐揚げ丼
019_20150720193428b49.jpg


ナスとインゲンの煮物
020_20150720193512101.jpg


インゲンの明太子和え
021_20150720193535bf8.jpg



キュウリとワカメの酢の物
022_20150720193557c78.jpg


冷奴
023_2015072019361443f.jpg



ふのりと油揚げの味噌汁を添えて。
024_20150720193709208.jpg

地味飯も新鮮な雰囲気で美味しく見えなくもない?(笑)

・・・・・・・・・・・・・

あっという間の三連休終了。

暑い三日間かと覚悟しましたが、

今日は風も爽やかで小雨も降り、

ひと息つける一日となりました。

高校野球も始まりますね。

地方大会で東北高校敗れちゃいました・・・。

そろそろ東北地方に優勝旗来ないかなぁ・・・


いつもありがとうございます

それぞれの涼み場所    2015.7.19(日)

我が家は、玄関とベランダ窓を開け放すととっても涼しいので

自宅にいる時は冷房は不要。

今日は午前中、モア~っとした曇りでしたが、

午後は陽射しが強くなり娘たちも涼しさを探して

自分のお気に入りの場所で休んでおります。
009_201507191639195b7.jpg
ムーちゃんもダラ~っとしております(笑)


011_20150719163936601.jpg
おしりとシッポが可愛いです(^^)


010_20150719163952ce9.jpg
ミコちゃんは、玄関前を陣取ってお寛ぎ。

ひんやりした廊下に風がいっぱい通り、

我が家で一番気持ちが良い場所(^^)

ミコちゃんのドテッっぷりが(笑)

ちなみにメイちゃんは、押入れが一番寛げる場所。

ですので全開しておきます(^^)



いつもありがとうございます

ワクチンとSuica   2015.7.19(日)

今日の仙台は曇りでモア~っとしますが、

風もあり冷房もいらない程と思います。

本日は、ムーちゃんの初めての三種混合ワクチン接種に行って来ました。

病院へ到着しますと大きなワンちゃんやシニア猫ちゃんや

風邪引きのバグちゃんも待っていました。

ほどなくムーちゃんが呼ばれて診察室へ。

いつもの先生はいらっしゃらなくて代理の先生が担当。

「小さいねぇ~可愛い」とニコニコしながら聴診器を当てて

口の中、耳の中、目・心音・お腹の周り、肛門と丁寧に診て下さいました。

現在2.5ケ月で体重は、1.15㎏。

注射を打つ時も鳴きもせず簡単に終了。

少し様子を見てから帰る事になったので15分程待合室で待機。

変化もなかったのでお会計となりました。

ワクチン代4,320円也。

粗品で猫絵のパスケースと餌を二種類頂いて来ました。

001_2015071910432747f.jpg
ビニールの可愛いパスケース。


帰宅しましたら、郵便物が来ていました。

処理済~002

早速開けますと・・・
003_20150719104522e6e.jpg


004_201507191045406ad.jpg
頼んでいた東京駅開業100周年記念Suicaでした。

こんな風に届きますヨ(^^)


005_201507191046362a6.jpg
同じSuicaですけど、高級感が漂います。

気持ちレトロなところがまたオシャレ。

さっそく本日病院で頂いたパスケースに入れました。

006_2015071910475458d.jpg

007_20150719104732f8b.jpg
大騒ぎした記念Suicaでしたねぇ。

大事に使い続けて行こうと思います。

現物をまじまじ見ますと、Suicaというよりも

トランプに見えるんだけど(^^)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ムーちゃんが帰宅してキャリーバッグから出て

真っ直ぐに向かった先は・・・



008_201507191055030bf.jpg
ミコちゃんの所でした(^^)

ミコちゃんの前足をしっかりつかんでいるムーちゃん。

外につれていかれ、知らない人ばかりの所で、

大きな犬や猫ちゃんもいて怖かった・・・

しかも注射をされて・・・

「ミコちゃん、疲れたよぅ・・・」と言っているみたい。

ミコちゃん優しくずっとなめてくれていました(^^)



いつもありがとうございます

地味天    2015.7.14(火)

猛暑猛暑で体調いかがでしょうか。

つい冷たいものを口に入れたくなりますよね。

ワタクシも夕食も食べずに適当にパンとかハムとか食べて

お終いにしていました。

今夜は、ちくわとまいたけがあったので

地味な天ぷら「地味天」にしてお終い。

001_20150714192728fca.jpg



食後にアイスクリーム食べようっと!^m^



・・・・・・・・・・・・・・・・


012_2015071419320535e.jpg
そうじ中に窓を開けるのでお二人はケージで少々お待ちいただきました。

ちょこんと首をかしげているムーちゃん可愛いです(^^)

お行儀良くしていたのも束の間・・・


013_2015071419332178d.jpg
これだもの・・・(笑)

最近はやられっぱなしのミコちゃん。

我慢強く大らかさんです(笑)



いつもありがとうございます

カツオ丼   2015.7.7(火)

どうにもこうにもお刺身を食べたくて食べたくて、

スーパーに行きましたところ、

まぐろはお高いですねぇ・・・

という事で値引き品のカツオにしました。

丼にしてガツガツ食べました(笑)

001_20150707191919d01.jpg
カツオをタレに漬けてから、ご飯・水菜を敷いた上に

いんげん・錦糸玉子・カツオ・刻み海苔を乗っけて出来上がり。


002_201507071921530ee.jpg
浅漬けと味噌汁でお腹いっぱいでした(^^)


・・・・・・・・・・・・・・・・・

017_20150707192700640.jpg



いつもありがとうございます

今日のムーちゃん   2015.7.5(日)

すっかり我が家に馴染んだムーちゃん。

お母さんのお膝にも自分からやって来てくれます。

004_201507052234406b8.jpg
「ムー!」と呼ぶと振り向いたり、

トコトコ近寄ったりするようになりました。

パソコンの上が好きでしばしば作業中断します(笑)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近は、白ミコちゃんも追いかけられる程になったりと

油断できません(笑)
[広告] VPS





いつもありがとうございます

自宅ランチ会   2015.7.5(日)

今日は友人三人が来訪。

外で食べると高くつくしゆっくり出来ないので

我が家でランチ会をする事にしました。

004_20150705180352af3.jpg

長~いお付き合いの四人なのでおしゃべりが盛り上がりました。

今日は、ランチよりおしゃべりが何よりのご馳走でした(笑)

お土産に野菜や卵やケーキまで頂いて有難かったです。

005_20150705180554777.jpg
ノンアルコールビールで乾杯して開始!

三人様はかなりの酒豪でありまして、

6本のビールは瞬く間になくなりました。

すみません、そんなに飲むと思わなかったので足りませんでした・・・

飲みながらおしゃべりしながらつまめるようにと

お弁当風にしたのですが・・・

食べるのも飲むのも早い・・・

デザートと温かい素麺も作ったのですが、

ケーキを食べお菓子を食べても、

もしかして足りなかったかも・・・・

パワーがすごくて圧倒されましたが、

それだけ健康だと言うことですネ(^^)

皆さんご結婚されていて子供さんも4人いる人もいます。

小さい時は小さい時で心配があり、

大きくなったらなったでそれなりの心配があり、

親になったら生涯子供の心配はついて回るのだなぁと思いました。

明るい人ばかりなので、強いなぁと思いましたし、

優しい母親・奥さんとして頑張っていて魅力的な三人。

個性的な三人さんに共通な事は、

聞き上手でユーモアがあって頭が良い事。

そして皆さん美人さん!なんですヨ!

おしゃべりが止まりませんでしたが、

「夕飯の支度をしなければならないから・・・」

と夕方帰る事になりましたが、

急に主婦の実感が起きて、

皆さん・・・「あ~ぁ、飯の支度か~」と言って大笑い(^O^)

次回も我が家の近くの居酒屋で飲み会しようと約束。

楽しいひと時でした!(^O^)/




いつもありがとうございます

ムーちゃんお見合いの巻   2015.7.4(土)

本日、ムーちゃんの里親希望のご家族さんとお見合いしました。

001_20150704180457876.jpg
大人しくちっこく丸まったままのムーちゃん。


002_20150704180528156.jpg
大きなお目々が魅力的。


003_20150704180603137.jpg
見返り美人!のムーちゃんです。


残念ながら今日のお見合いでは里親さん決まりませんでした。

奥様の方は希望して下さったのですが、

ご主人様がムーちゃん気に入らないとの事で、

今回はご縁なしでした。

来週譲渡会に参加するので

焦らず慎重に良きご縁に繋げたいと思います。


006_20150704181032703.jpg
抱っこされたり撫でられたりといっぱい遊んでもらったムーちゃん。

お疲れでぐっすりです。

ソファのタオルカバーの中にわざわざ入って寝ています(^^)



いつもありがとうございます

白ミコとちびムーちゃんは仲良し   2015.7.2(木)


こんにちは!ムーでしゅ!

5月17日生まれのまだ一ヶ月半位の女の子です。

ちなみに黒メイちゃんと同じ誕生日です。(お母さんが決めました)

メイちゃんとミコちゃん宅にお世話になっています!
015_2015070219270522c.jpg


牛乳パックの箱に入るくらい小さいです(^^)
004_20150702193307696.jpg


すぐにトイレもできましたヨ(^^)
011_201507021934195e0.jpg
鼻に砂がくっついちゃいました(^^)


腹見せで寝るくらい馴染みました(^^)
006_20150702193518fc7.jpg


白ミコちゃんのご飯の方が美味しそうで一緒に食べました(^^)
005_201507021936110c3.jpg


白ミコちゃんに毛づくろいもしてもらっています(^^)
002_20150702193712ead.jpg


白ミコちゃんとくっついておネンネもします(^^)
003_20150702193821e9a.jpg
すっかり仲良しになったので寂しくありません(^^)



どうぞよろしくお願いしますm(__)m
17日目のムー
里親さん希望の人と今度会います。

良いご縁になると良いなぁ~(^^)


いつもありがとうございます

お粥   2015.7.1(水)

梅雨って体調崩しやすいですよねぇ・・・

何だかちょっと今日は体がダルくて食欲もイマイチなので

お粥にしました。
002_201507011843302cd.jpg
葛根湯を飲んでお風呂に入って

早めにご就寝といきますか・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・


横顔ならぬ斜め顔もいと可愛い(^^)
ムー17日目




これ・・・ごみ箱なんですけど・・・
6月30日(箱入りムー)
ジャストフィットだわね・・・




貴重なショット!
6月30日
メイちゃんからチビムーちゃんへ近寄って行くなんて!(^^)




いつもありがとうございます
プロフィール

cn7145

Author:cn7145
生れも育ちも仙台。外見も性格もとても地味。物があふれているのが苦手。食べ物の好き嫌いほぼ無し。本と猫好き。好きな言葉「喫茶喫飯」。

カレンダー
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
136位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
54位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント