fc2ブログ

座右の銘   2015.11.23(月)


桝野俊明さんの著書「心配事の9割は起こらない」は、

禅の教えを基本に書かれているのですが、

心に残る言葉「喫茶喫飯」がありました。

 禅語「喫茶喫飯(きっさきっぱん)」とは・・・

【余計なことを考えず、

お茶をいただくときにはお茶を飲むことだけに集中して、

ご飯をいただくときには

ご飯を食べることに集中しなさいという教え。

一見、「あたりまえ」のことですが、

その「あたりまえ」のことを大切に、丁寧に実践することで、

「いま」「ここ」だけに集中する。

そうすることで、余計な不安や悩みを抱えないように、

心が整っていくのです。

心配事の先取りなどせず、

「いま」「ここ」だけに集中しましょう。】

若い頃は、無限に時間があって持て余す程でしたが、

この歳になりますと、むしろ一日一日が速くて

何もしなかった事がもったいないなと思う様になります。

だからと言って、忙しさを作る事自体には無理があるし

興味もない事で時間を埋めるのも無駄と思いました。

まずは、目の前の事に集中して大事に過ごす事だと

気付かせて頂いたと思い、私の座右の銘となっています。



いつもありがとうございます
スポンサーサイト



ムーちゃんとチョビ君(サク君)   2015.11.19(木)

8/9にH様へ正式譲渡した「ムーちゃん」の写真を

里親様より頂きました(^^)


あんなに小さかったムーちゃんが、
17日目のムー


こんなに大きくなって、すっかりレディになりました(^^)
無題

現在6ケ月になりました(^^)

お鼻のハート型ポチが相変わらず可愛いですネ。

ご家族皆さんに可愛がられている様子が分かります(^^)

表情豊かなムーちゃんだそうです。

先住ワンちゃんとは仲良しになったとの事。

先住ネコちゃんとは、まだちょっと距離があるそうです。

今が一番遊び盛りで活発な時期のムーちゃん。

甘えん坊で可愛いムーちゃん、元気で何よりです!(^^)


・・・・・・・・・・・・・・・・

こちらは、先日の11/8にT様へ正式譲渡しました「チョビ君」

現在は「サク君」になりました。
チョビ
二階の踊り場の窓からお顔を覗かせているのが「サク君」です。

上にいるのがお姉ちゃんの「ハナちゃん」。

ハナちゃんも昨年の11月に譲渡した猫ちゃんです。

おメメがクリッとしたと~っても可愛い猫ちゃんです。

サク君6ケ月過ぎまして、先日去勢手術して下さいました。

自由活発でハナちゃんを追いかけているそうです。

やっぱり男の子ですねぇ(^^)

狭いアパートの我が家と違い、T様宅の広いお部屋を上に下にと動けて

楽しく過ごしている様子が分かりますネ。

とっても可愛い姉弟ですネ!(^^)



いつもありがとうございます

チョビ君正式譲渡決定!   2015.11.8(日)


本日チョビ君、正式譲渡決定致しました!

(パチパチパチパチ)\(^o^)/

チョビ君すっかり馴染んで、活発で甘えん坊だそうです。

先住猫ちゃんとは、追いかけっこしたり、

逃げたりしますが、ケンカにはならないとの事。

「時間をかけて徐々に慣れて行ければと思っています。」

と大らかなご夫妻のお気持ちに感謝ですm(__)m

毎回譲渡会へも顔を出して下さりご協力も頂いているT様ご夫妻。

何よりの里親様で嬉しく、そして安心致しました。

チョビは、幸せ者です。

あっちに行ったりこっちに行ったりと

環境がコロコロ変わり、可哀そうでしたので、

安住の地が出来て、一番喜んでいる事でしょう。

正式に家族として迎えた後は、

早速に二回目のワクチン接種と去勢手術も病院と相談します。

との事でした。

どうぞチョビをよろしくお願い致しますm(__)m

T様ご夫妻・ハナちゃん・チョビくんの

今後の健康と幸せを祈っています。

本当にありがとうございました!

チョビ!やったネ!おめでとう!

IMGP4081.jpg
こ~んな表情までするようになったチョビ君です。

預かり当初は、大人しいと言うよりも暗い表情でした。

活発で表情豊かなチョビくんを観れて、微笑ましいですネ。


IMGP4091.jpg
ケージ越しに先住猫ちゃんがチョビくんを観察(^^)

気になる存在で近寄ってくれるそうです(^^)


IMG_1173.jpg
お互いが存在を意識していて傍にいても大丈夫そうですネ。

双子のように愛らしい可愛い子ちゃんです(^^)



いつもありがとうございます

白ミコとチョビ   2015.11.1(日)

お見合いに出発のチョビくんのキャリーバッグへ

挨拶する白ミコちゃん。
009_20151101200836507.jpg
「行くのか・・・」



010_20151101200911187.jpg
「わたしも一緒に・・・

行きたいくらいだヨ・・・」



013_201511012009470f4.jpg
「ミコちゃん短い間でしたけど

どうもありがとうごじゃいましたニャ」


「元気でネ!腹こわすなヨ。

あんまりヤンチャし過ぎないんだヨ!」

「うん・・・

じゃぁね、バイバイ・・・」

・・・・・・・・・・・・・・・・・

[広告] VPS




いつもありがとうございます

チョビのお見合い   2015.11.1(日)

本日、チョビくん、お見合い無事行って来ました!

ボランティアのAさん、Hさんと三人で伺いまして、

お茶にコーヒーにケーキまでご馳走になり、1時間半ほど長居してしまいました。

お気遣いのあるご夫婦に大変感謝申し上げますm(__)m

とても素敵なご夫婦に迎えられていっきに「お坊っちゃま」のチョビくん(^^)

シャーシャーも全くなし。逃げる事もなし。猫パンチもなし。

ケージの中だったので、鳴いて「出して~」と主張していました(^^)

先住猫ちゃんが1歳5ケ月との事。

二階もあり、広くて新しいお家で羨ましい環境です。

お膝にも乗ってすぐに馴染んでいました。

チョビの為にベッドやトイレや爪とぎなど、

ま新しい品物を揃えて下さっていました。

先住猫ちゃんとの折り合いが上手く行くよう祈っています。


チョビの好きなボロボロのおもちゃを持参しました。

早速Tさんに遊んでもらって、はりきっているチョビくんです(^^)
016_20151101195551994.jpg


Tさんの奥さんのお膝にもすぐに乗りました。

新しいお部屋に興味津々!探検開始していました(^^)
018_2015110119570616d.jpg


我が家のような狭い空間とは違い、

新しくて綺麗なお部屋にとっても贅沢です。

急に品良く見え「おチョビ坊ちゃま」化としてました(^^)
021_20151101195750c4e.jpg

良かったネ。チョビくん!

里親を申し出て下さったT様ご夫妻、本当にありがとうございます!

どうかチョビをよろしくお願い致しますm(__)m

本日の日付通り、いい日となりました(^^)

ボランティアのAさん、Hさん、お忙しい中ご同行頂き感謝ですm(__)m

ありがとうございましたm(__)m

・・・・・・・・・・・・・・・

T様家の先住猫の「はなちゃん」です(^^)昨年の11月末の頃。

大きくなっていましたが、とっても愛くるしい猫ちゃんです(^^)

チョビをどうぞよろしくネ(^^)
はなちゃん


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

本日のチョビのお見合いをしたT様よりお土産を頂きました。

しゅうまいと鯛です。

お土産まで頂き恐縮でした。ありがとうございました!

早速夕飯に(^^)

しゅうまいと玉ねぎといんげんのあんかけ炒め。
鯛のムニエル。
鯛のすまし汁。
テイクアウトのナン。
025_201511011959512a2.jpg



いつもありがとうございます
プロフィール

cn7145

Author:cn7145
生れも育ちも仙台。外見も性格もとても地味。物があふれているのが苦手。食べ物の好き嫌いほぼ無し。本と猫好き。好きな言葉「喫茶喫飯」。

カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
136位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
54位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント