fc2ブログ

今週のお弁当   2017.4.20(木)

昨日はすごい風でありました。

電車も止まり歩いて帰宅を覚悟しておりましたが、

何とか動いてくれまして無事帰宅できました(^^)

桜もこの風で散ってしまったのかなぁと思いきや、

まだまだ見頃だそうです。

良かった~(^^)

さて今週のお弁当三連発(^^)

火曜日のお弁当。
1_20170420201128764.png
賞味期限2日切れたパンと野菜サラダ。


水曜日のお弁当。
2_20170420201141843.png



木曜日のお弁当。
3_20170420201154047.png

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日押入れの整理をしてカゴが一つ空っぽになり

部屋に置いていたらいつの間にか白ミコちゃんのベッドになりました。
m_20170420201713e55.png
丁度良い大きさでなるほどこれをベッドにしても良かったんだと

今更気づきました。

今日は交代で黒メイちゃんが寝ていました(^^)



いつもありがとうございます
スポンサーサイト



簡単たけのこご飯    2017.4.18(火)

今夜は、簡単たけのこご飯。

t_2017041819331403c.png
①たけのこ水煮をいちょう切りし水にひたす。
②しいたけ・油揚げを細切り。
③フライパンにごま油を敷きたけのこ・しいたけ・油揚げを炒める。
④砂糖・和風だしの素・酒・みりん・醤油で味付け。
⑤水分がなくなるまで煮詰める。
⑥ボールにご飯・たけのこ煮・白ごま・塩少々を入れて混ぜる。
⑦器に盛って出来上がり。
※ボールに混ぜる時に大葉の細切りを混ぜても美味しいみたいです。


春雨の中華風サラダ
h_20170418193333596.png
①はるさめを茹でる。茹で上がったら水にひたす。
②きゅうり・人参・ハムを細切り。
③ボールに酢・醤油・砂糖・鶏ガラスープの素・ごま油
 白ごま・チューブからしを入れて良く混ぜる。
④ボールに水を切った春雨・きゅうり・人参・ハムをいれ、
 タレを加えてよくからめて出来上がり。


豚肉と玉ねぎのみそ炒め
n_20170418193345d5a.png
①たまねぎを薄切り。肉を適当な大きさに切る。
②ボールに味噌・酒・みりん・砂糖・だし醤油・ごま油・
 チューブにんにくを入れてタレを作る。
③豚肉と玉ねぎを炒める。
④タレを加えて味を調えて出来上がり。


y.png



いつもありがとうございます

お弁当三連発とお寿司ランチ   2017.4.13(木)

昨日、今日と朝晩冷え込んでおります。

雨が続いたり風が冷たかったりと、

せっかくの桜も寒さで縮こまっているようで満開はまだのようです。

月曜日のお弁当。
u_20170413161013c13.png


火曜日のお弁当。
n_20170413161052e01.png



水曜日のお弁当。
b_20170413161121f78.png


そして地味飯が続いておりましたが、

本日、本社営業部長と営業部上司が来仙しましたので、

美味しいと評判のお寿司屋さんでランチへ。
k_201704131612522fd.png
握り具合も程よくネタも新鮮で美味しくて贅沢なランチを

ご馳走になりました。

本社営業部長はまだ20代なのですが、

とってもイケメン。

誰かに似ているよね~と社内で話ししていたのですが、

「三浦春馬」に似ている事が判明!

笑うとまだ幼さが残る礼儀正しくて謙虚で紳士な

イケメン部長です(^^)

皆さんに大変好かれているとの事で、

営業部上司とも冗談を言い合いながら楽しそうでした。

厳しい仕事内容でもやる気と改革に一生懸命だそうです。

相手の話をじっくり最後まできちんと聞き、

自分から話す内容も噛み砕いて要点を話すので

聞き上手の話し上手な方で、

若いのに偉いなぁ~と皆んなで感心致しました(^^)

t_20170413161744ae2.png

今回もご馳走になりましたので、

同僚と地元のお菓子の詰め合わせをお土産にお渡ししました。

本社営業部の皆さんにもいつも親切丁寧に対応頂いているので

感謝の気持ちでした(^^)


いつもありがとうございます

豚肉ともやしの中華スープとぶりの塩焼き   2017.4.6(木)

今夜は豚肉ともやしの中華スープ。

ぶりの塩焼き。野菜サラダ。
g_20170406192343a9e.png
豚肉ともやしの中華スープが

簡単で美味しいのでお勧めです(^^)

①ごま油で豚肉を炒める。
②しいたけ・油揚げを加えて炒める。
③チューブにんにく・しょうがとウェイパーを加える。
④水をたっぷりいれる。
⑤醤油・赤みそで少し濃い味付けにする。
⑥もやしを加える。
⑦ラー油を加える。
⑧器に盛ったら白ごまとネギを散らして出来上がり。
※食べる時に一味を振りかけても美味しいです。

麺を入れれば味噌ラーメンになるんですが、

好きな野菜をたっぷり入れてスープだけで食べても美味しいですヨ!



いつもありがとうございます

めかじきのチーズ挟みカツ   2017.4.5(水)

今夜は、めかじきのチーズ挟みカツ。
f_20170405211509018.png
①なるべく四角い切り身のメカジキを選ぶ。
②半分に切れ込みを入れ両面塩コショーを振る(少し)
③スライスチーズを挟む
④小麦粉→溶き卵→パン粉をつけて油で揚げる
⑤皿に盛って好きなソースで食べる
※我が家ではウスターソースで食べました。
 と言うか中濃ソースがなかったので・・・



肉じゃが
fc.png
普通にな~んも隠し味や工夫なしの肉じゃがを作りました。



fcv.png




いつもありがとうございます
プロフィール

cn7145

Author:cn7145
生れも育ちも仙台。外見も性格もとても地味。物があふれているのが苦手。食べ物の好き嫌いほぼ無し。本と猫好き。好きな言葉「喫茶喫飯」。

カレンダー
03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
12907位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
4130位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント