fc2ブログ

朝食   2017.7.31(月)

昨日7/30日曜日の朝ごはん。

z.jpg




今日の朝ごはん。
x.jpg



今日の夕方は風もあり涼しかったです。

雨だったり暑かったりと温度調整も忙しく体調を崩す人続出。

胃腸を冷やさないようご自愛下さいませ。



いつもありがとうございます
スポンサーサイト



雨の土曜日   2017.7.29(土)

朝から本降りの雨。

昨夜はホットハチミツを飲んで寝たせいか

一度も眼が覚める事なく朝までぐっすり。

休みの土曜日ですが目覚めが良くて早めに起床。

窓を開けて外を眺めると雨に濡れた木々が色鮮やか。

008.png

いつもは子供の遊ぶ声が聞こえる公園も

今日ばかりは雨の音だけが聞こえてきます。
k.jpg

こんな雨の日は猫たちも眠りが良くて、

朝ごはんを食べ、

少し遊んであとはずっと寝ています。

程よい雨音と涼しさで寝心地が良さそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夏バテ気味なのでいつもは食べない派ですが

なるべく朝ごはんを食べるようにしました。

昨日の朝ごはん。
001_20170729122237875.jpg


今朝の朝ごはん。
001_201707291223096ce.jpg


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ニッポン百年食堂という番組を観て、

金沢に行きたくなりました(^^)

江戸時代から受け継がれている飴屋さんや

洋食屋さんやお料理屋さん・・・

日本の良さを上手に案内していました。

五木寛之さんの「朱鷺の墓」と言う小説にも

登場しているお料理屋さん「魚半」も紹介。

案内役の伊藤章良さんが

言葉少なでも暖か味があって老舗案内に

良く似合っています。

居酒屋探訪の吉田類さんや

太田和彦さんの番組も好きです。

美味しい物を紹介する際には

言葉少なくとも的確に良さを表現していますよネ(^^)

人生経験の深いおじさんだからこその

「うまみ」を出せているのですネ(^^)




いつもありがとうございます

今日の朝食   2017.7.27(木)

昨夜は風邪引きで早め対策したお蔭で

今朝の目覚め良し!

と言う事でお腹すきましたので、

朝ごはん食べました^m^

001_20170727214517b76.jpg

朝食べるとお昼は少しで充分。

油断しないよう今夜も養命酒と葛根湯を飲んで

休みたいと思います。

黒革の手帖を見終わったらね(笑)

武井咲ちゃんこんなに美人さんだったっけ?^m^



いつもありがとうございます

風邪ひいたかも・・・   2017.7.26(水)

一日冷房の室内におりますので大変贅沢なんですが、

家でも冷房つけていたら昨夜何だか呼吸が思わしくなく

起きて椅子に座った途端吐き気がしてトイレへ・・・。

その後も体がダルく横になっても息が重い・・・

そのうち眠ったらしく今朝は6時起床。

大丈夫そうな一日の始まり。

少しでもお腹に入れようと朝食。
001_201707261938046df.jpg
結局味噌汁だけ喉を通りました。

仕事中は何とかしのいだのですが、

帰宅したあたりから鼻詰まりと背中の悪寒とダルさに、

これは風邪だなと確信。

味噌汁と梅干しだけ食べました。

今夜はお風呂に入ってすぐに休みます。

白ミコちゃん、何か言いたそう(笑)

002_20170726194108eed.jpg
「おかあしゃん、パショコンばっかしてないで

はやく寝なしゃい!」って感じでしょうか(笑)

そんなミコちゃんもおねむです(^^)
003_20170726194237685.jpg


あっという間に熟睡(^^)
004_20170726194306c72.jpg


養命酒飲んで、葛根湯飲んで寝ます(^^)m(__)m



いつもありがとうございます

朝の一杯   2017.7.25(火)

朝にお茶やコーヒーなど一杯飲んでから出勤。

7/18(火)
7月20
暑い朝でも熱いお茶を飲みます(^^)



7/19(水)
7月21
抹茶入り玄米茶。香り良し(^^)



7/20(木)
7月22
紅茶にしました。

手作りカップ(^^)



7/21(金)
7月23
NARUMIのカップで緑茶(^^)



7/24(月)
7月24
これもNARUMIのカップ。

コースターは我がクラブボラさんの手作り品(^^)



7/25(火)
7月25
たまに朝食。

カフェバリスタで淹れたコーヒーが香り最高(^^)


たかが一杯、されど一杯。

朝にバタバタしない事で一日の無事故に繋がるように

思っているので大事にしたい時間です。

お子さんが小さかったり家族が多いなら当然ですが、

私のような身軽な人種が朝にバタバタするはずがないのに、

要領が悪くてバタバタしがち。

動きもどんくさい歳になりましたから、

余計に「バタバタすんな!」

と言いたいですよね。

バタバタと言うよりドタドタって感じですけど(笑)

今日も一日無事故で穏やかに過ごせますように・・・

との思いと祈りをこめて頂く一杯のお茶。

ズズズズッ~「はぁ~」ってネ(^^)



いつもありがとうございます

MさんとMちゃん  2017.7.8(土)

今日は32度位あったそうです。

暑い一日でしたね。

こっぱやく起きたのですぐに布団干しと洗濯。

ダダダダダーッと掃除機かけて、

サササササッーと拭き掃除してお終い。

今日はお昼から大変ご無沙汰していた前に勤務していた時の同僚と

彼女の娘さんと三人でランチのお約束。

お気に入りでお勧めのカフェでステーキランチ。
007_201707082005537dd.jpg
一日限定5食のステーキ食べれました(^^)

お肉がとても柔らかくてカットしてくれているので食べやすく

ソースが和風で私好みのお味。

008_201707082007341db.jpg
Mさんとワタクシがステーキランチ。

Mさんの娘さんのMちゃんがタラコパスタランチ。

Mちゃんは高校二年生。

何とワタクシの高校と同じ高校に入ったそうでかなり年下の後輩です。

学校の話題で盛り上がりました。

お母さんであるMさんととても仲良しで可愛いMちゃん。

高校生ともなるとメイクにも興味が湧くのは当然ですが、

Mちゃんはリップ位でノーメイク。

髪が綺麗でお肌もツヤツヤ。

羨ましい~!
013_201707082011297cd.jpg
Mちゃんとワタクシ。孫だな(笑)

お母さんであるMさんとワタクシ。
010_2017070820122204b.jpg
ご無沙汰だったけど会えば一瞬で時間が戻りますねぇ。

積もる話も沢山あって次から次と出るわ出るわ!

014_20170708204618d7a.jpg
店内が雰囲気が良くて静かなのでとてもおしゃべりしやすかったです(^^)


ランチのあとは場所を変えて更に弾丸トーク!
015_20170708201616cac.jpg
高校生のMちゃんはランチ後は学校の用事で退席も

あまりに親たちの話が続いて用事を済ませたら

カフェに来てくれました(笑)

懐かしい職場の話・家族の話・仕事の話・学校の話・教育の話・・・

悩みや愚痴も織り交ぜてのべ6時間半も語り合いました(笑)

楽しい一日でした。

帰りは車で送って頂くしカフェではコーヒーとデザートを

ご馳走になるしで大変気遣いのある素敵な女性です。

ワタクシからは持参したメロン味の「かもめのたまご」というお菓子を

お土産に差し上げました。

Mちゃんがお菓子大好きっ子でとても喜んでくれました(^^)

あと3年もすると成人式という話題から

我が家に眠っていて陽の目を見ていない着物を貸す約束をしました。

ワタクシと妹の着物のどちらか好きな方を貸すことにしたのですが、

何せ我が母は「もったいない」を理由に

未だに一度もワタクシは自分の着物に袖を通しておりませんので、

はたして母は貸してくれるかどうか・・・

袖を通さずしまいこんでいる着物に何の価値がありましょうか・・・

しかも何度か着物を着る機会があったのにもかかわらず、

母は「もったいない」と言っては着せてくれませんでした。

今はもう着る機会があっても着れる柄ではなくなりました・・・

結局着れなかったワタクシが可哀そうではないのか?

それとも私に着られる着物の方が可哀そうなのか・・・

まだ3年先ですからもしかして母は生きていないかもしれませんが、

母の承諾を得て晴れて袖を通せる着物としてお貸ししたいので

近日母に相談してみる所存であります。

姉の子供、ワタクシの姪二人にさえ袖を通させなかった着物です。

どんだけなんでしょうか・・・

手入れしてるのかなぁ・・・虫喰ってたりして・・・

着物かぁ・・・

最後に来た着物は親戚のお葬式の時の喪服だったなぁ・・・



いつもありがとうございます
プロフィール

cn7145

Author:cn7145
生れも育ちも仙台。外見も性格もとても地味。物があふれているのが苦手。食べ物の好き嫌いほぼ無し。本と猫好き。好きな言葉「喫茶喫飯」。

カレンダー
06 | 2017/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
25369位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
7513位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント