fc2ブログ

さばの塩焼き   2018.2.20(火)

今夜はさばの塩焼き。
1_20180220200139091.jpg
ブロッコリーとツナのちょっと煮。
冷奴。
笹かまぼこ。
野菜サラダ。
きゅうりの糠漬け。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

陽が長くなって来ましたね。

17時30分頃でもまだ明るい。

助かるなぁ~

そして体調も良くなって来ます。

花粉症持ちでもありますが、

やっぱり春は良いなぁ~

これからまだ寒さも雪も油断できませんが

少しずつ陽が暖かくなり、明るくなると

気持ちも穏やかになりやる気も出て来ますね。

風邪引きには十分気を付けて頑張りましょう!(^^)



いつもありがとうございます
スポンサーサイト



西條 奈加 「はむはたる」

003_20180220195730239.png
大人に酷い目にあいながら生きて来た勝平たち孤児15人が、

大人顔負けの逞しさで

日々の暮らしで起こる小さな事件を解決して行きます。

汚い大人ばかりではなく、

勝平達に真っ当な暮らしをさせるべく

稲荷寿司の振り売りの手助けをする長谷部家やお吟さんや

周りの人々の優しさに

少しづつ心の傷を克服していく子供達がいじらしいやら、

可愛いやら、切ないやら…

シリーズ物なのでこれからも楽しみな物語です。

ちなみに「はむはたる」とは、

男を惑わせる女の外来語を

日本語に言いやすくした言葉だそうですが、

果たしてどんな「はむはたる」と子供達の関わりでありましょうか(^^)

ちょっと切ない物語です。



いつもありがとうございます

畠山 健二 「本所おけら長屋(十)」

005.png
最新刊の第10巻目。

相変わらずの落語のオチよろしく

笑いあり、涙あり、笑いあり、切なさあり、笑いあり・・・

①「さかいめ」
オツムの弱い野菜の棒手振り金太の
底抜けにおバカぶりが人助けをします。


②「あかぎれ」
娘の不始末を
陰ながら助ける父親とおけら長屋の面々。

③「あおおに」
病気の幼い弟を想う兄ちゃんがいじらしいです。
弟思いの兄ちゃんを通して
人と接する事を嫌っていた青年が
行動を起こし、自らも目覚めます。


④「もりそば」
救いようのない惚れやすい男が
蕎麦の大食い大会で惚れた娘に告白を計画。
その陰には実は別の淡い恋物語がありました。
ここでまた野菜の棒手振り金太が活躍します、
てか担ぎ出されます。


⑤「おくりび」
田舎出の火消しの切ない活躍。
おけら長屋の住人達には
田舎出だろうが関係ない。
国に帰る火消しを励まします。


情景がストンと見えて
素直に笑えて泣けてほのぼの心暖かになる物語5編です。
とてもオススメです。



いつもありがとうございます

温泉で癒し   2018.2.3(土)

寒い毎日。

温泉で日々のこわばりの身体を癒して来ました(^^)


ゆったりお風呂に入ってからのカンパ~イ!
008_20180203191950cc3.jpg


今回はお肉コースにしました。
007_201802031917130c1.jpg
ご飯の炊き具合が素晴らしくてとっても美味しかった~。

夕飯はご飯を食べないワタクシがおかわりした程(笑)


牛肉の味噌焼き。
011_201802031921058cb.jpg
柔らかくて甘辛味噌によく合う味でした。

仙台名物牛タン焼き。
010_201802031921108f1.jpg
食べ慣れている牛タン。大きくて柔らかい。

お塩がとても美味しかった。


お刺身三点盛り。
009_20180203192116f50.jpg
中トロ大好き。とても美味しかったです。


露天風呂付きのお部屋でした。
001_201802031925181cf.jpg
足を伸ばしても届かない大きいお風呂でした。

五右衛門風呂みたい(笑)


露天風呂からの景色も最高。
002_201802031929278a4.jpg


部屋からの景色。
003_20180203192933fda.jpg


空気が澄んでいるので輝きも綺麗。
009_201802031929386b0.jpg


心のこもった朝食。
006_20180203193158d37.jpg
有難いおもてなしに完食。

朝からカニ鍋でした(^^) 

ご飯が美味しいって素晴らしい!

お天気も良く気温もいつもより高かったので

散策しても寒くありませんでした。

年内にまた温泉に行けたらいいな~(^^)

それを楽しみに日々頑張りますかネ(笑)



いつもありがとうございます
プロフィール

cn7145

Author:cn7145
生れも育ちも仙台。外見も性格もとても地味。物があふれているのが苦手。食べ物の好き嫌いほぼ無し。本と猫好き。好きな言葉「喫茶喫飯」。

カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
136位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
54位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント