ご法事 2019.9.22(日)
22日は親戚のご法事に参加。
法要の後、お墓参りをして、お食事会へ。
趣のあるレトロな風情の旅館でのお食事会でした。

少し霧雨もあり、雰囲気に似合っていました。
山あいにある温泉街です。

いいなぁ~このレトロ感。

一度来てみたかった旅館でした。感激!

お掃除が行き届き、磨かれた階段もピカピカ。
長い廊下も昭和と言うか大正と言うか、懐かしさを感じます。

インテリアにも凝っていて時代を感じさせます。

暖かい小鍋もあって全て好きな物ばかりで完食!(^^)

久しぶりに集まり、昔話や子供たちの可愛い話に
お料理と共に盛り上がって満足満腹でした!

まだ低学年の男の子がいるのですが、
将来は「大工さんになりたい!」と宣言していました。
夏休みの宿題で大人用の椅子を作ったそうです。
ママが設計の仕事をしているので、図面を作ってくれて
従兄妹の女の子と一緒に作ったと言うんですから凄い!
学校でも図工が一番好きとの事。
現在は野球・ピアノ・英語をやっているとの事。
ママは長らくアメリカ留学をしていたので、
英語は早いうちから出来るようです。
夏休みには一人で飛行機で山口県まで行ったとか。
恵まれた環境と積極的な育児と成長ぶりに感心しました!
照れ屋さんでワタクシが話を振ると
ママの顔を見て返事をするので
皆んなで大笑い。
可愛い男の子でした(^^)
また高校二年生の親戚の男子は、
大人しくて優しい子。
にこっと笑うとイケメン君。
勉強を頑張りたいので自分の意志で部活を退部したとか。
忙しい勉強の中、法要に参加してくれました。
話を聞いてもしっかりしているので、
我が家以外の親戚の皆さんの優秀な事!
感心しきり感激しきりの法要食事会でした(^^)
いつもありがとうございます
法要の後、お墓参りをして、お食事会へ。
趣のあるレトロな風情の旅館でのお食事会でした。

少し霧雨もあり、雰囲気に似合っていました。
山あいにある温泉街です。

いいなぁ~このレトロ感。

一度来てみたかった旅館でした。感激!

お掃除が行き届き、磨かれた階段もピカピカ。
長い廊下も昭和と言うか大正と言うか、懐かしさを感じます。

インテリアにも凝っていて時代を感じさせます。

暖かい小鍋もあって全て好きな物ばかりで完食!(^^)

久しぶりに集まり、昔話や子供たちの可愛い話に
お料理と共に盛り上がって満足満腹でした!

まだ低学年の男の子がいるのですが、
将来は「大工さんになりたい!」と宣言していました。
夏休みの宿題で大人用の椅子を作ったそうです。
ママが設計の仕事をしているので、図面を作ってくれて
従兄妹の女の子と一緒に作ったと言うんですから凄い!
学校でも図工が一番好きとの事。
現在は野球・ピアノ・英語をやっているとの事。
ママは長らくアメリカ留学をしていたので、
英語は早いうちから出来るようです。
夏休みには一人で飛行機で山口県まで行ったとか。
恵まれた環境と積極的な育児と成長ぶりに感心しました!
照れ屋さんでワタクシが話を振ると
ママの顔を見て返事をするので
皆んなで大笑い。
可愛い男の子でした(^^)
また高校二年生の親戚の男子は、
大人しくて優しい子。
にこっと笑うとイケメン君。
勉強を頑張りたいので自分の意志で部活を退部したとか。
忙しい勉強の中、法要に参加してくれました。
話を聞いてもしっかりしているので、
我が家以外の親戚の皆さんの優秀な事!
感心しきり感激しきりの法要食事会でした(^^)
いつもありがとうございます

スポンサーサイト