fc2ブログ

高校の同級生と慰労会   2022.2.27(日)

今日は、高校の同級生Kさんが

長年勤めていた会社を退職したとの事で

慰労会をして来ました。

2022022702.png
女性には嬉しい小鉢御膳。

一品一品がとても美味しかったです!

Kさん大喜びでした(^^)

ワタクシはこちらのお店がお気に入りで

先日も職場の先輩たちと行ったばかりでした。

今日もこのお店ならKさん気に入ってくれると思い

二人して奮発してお勧めの花篭御膳にしました。



食後はコーヒーとデザート。
2022022701.png


お食事の量も丁度良く二人で美味しく完食。

淹れたてのコーヒーも美味しかったです。

・・・・・・・・・・・・・・・

食事のあとは、話し足りなくて

カフェに行きました(^^)

久しぶりに会ったKさん。

仕事・退職・家族・友人・思い出話・趣味

今後の事などなど・・・

話題がいっぱいで、

時に彼女はホロリと涙をこぼしたり・・・

まぁねぇ・・・

長年勤めた会社を退職しましたから

色々思い入れがあったし、言いたい事もあったし・・・

今日は徹底して聞き役に回りました。

と言いたいところですが・・・(笑)

Kさんの聞き上手にワタクシも色々しゃべっちゃいました(^^)

お互い思いのたけをしゃべる事が出来て

本当にスッキリと晴れやかになった一日でした(^^)

・・・・・・・・・・・・・

Kさんが退職した時期を同じくして

長男さんも長年勤めた職場を退職したとの事。

現在は有休消化中で、少しお休みしたら就活との事。

まだお若いですし真面目で健康ですので

すぐに仕事は見つかると思います。

ただ・・・ダイエットをしてからとか・・・

現在170㎝で103㎏との事・・・!

そうですねぇ・・・

ちょっと体を軽くしてからでも良いかも。

そう言えば、

小学校からの幼なじみのYさんの長男さんも

170㎝の92~3㎏と言っていましたっけ・・・

また別の友人Mさんの一人息子さんも

170㎝で90㎏超えとか言ってました・・・

肥満の息子さん多いなぁ・・・

三人共、食べる事が大好きで

やっぱり油系や肉系ばかり食べていると言っていました。

若い内は良いけど、これから年齢重ねると

肥満は良くない事の方が多いからなぁ。

ワタクシも一時期自分史上最高体重になった時は

体が重くて動きも悪かったです。

仕事が変わってから半年で10㎏痩せて

現在は1~2㎏戻りましたが、

サイズはSで落ち着いていて

やっぱり体が軽くて服も着やすい。

太っていると鏡を見るのもいやでしたもの・・・

・・・・・・・・・・・・・

体の事も仕事の事も

自分以外の事で思う事も多いKさん。

でもご家族皆んなで食事作りをしたり

外出したり息子さんも娘さんも

家の事を手伝ってくれると言っていたので

とても幸せで楽しそうでした(^^)

また会う時もいっぱいおしゃべり楽しみたいと思いました(^^)

今日は美味しいお食事・美味しいコーヒー・

楽しいおしゃべりで充実した一日でした(^^)





いつもありがとうございます

スポンサーサイト



お寛ぎ中の黒メイさんと白ミコさん   2022.2.18(金)


黒メイさんのスレンダーな体にピッタリなベッド。

気持ち良さそう~(^^)

2022021802.png

やっとベッドに入るようになりました(^^)





こちら白ミコさんは、日光浴中(^^)
2022021803.png
身体全体をビョ~ンと伸ばして

これまた気持ち良さそう~(^^)

・・・・・・・・・・・・・・

13日(日)に三回目のワクチン接種しました。

一回目・二回目共に何ともなかったのですが、

三回目ワクチンの後、当日は少しだけ不調でした。

翌日朝から発熱。

いつも朝は頭がボ~っとするので

発熱とは思っていなかった・・・

昼になってもボ~が続いて

体温測ったら初めて熱があると知る・・・(遅ッ)

解熱剤を飲んだら平熱へ。

たいした事にはなりませんでしが、

思えば、接種後は風邪引きのような症状が

副反応だなぁと感じました。

現在は通常です。

と言う事は相変わらず朝は頭がボ~ッです(笑)




いつもありがとうございます

宮部 みゆき 「本所深川ふしぎ草紙」


宮部みゆき本所ふしぎ草紙

本所深川で語り継がれる7つの不思議なお話。

①片葉の芦

②送り提灯

③置いてけ堀

④落葉なしの椎

⑤馬鹿囃子

⑥足洗い屋敷

⑦消えずの行灯

・・・・・・・・・・・・・

岡っ引き回向院の茂七が

緻密な作戦と目利きと

人情で解決します。

・・・・・・・・・・・・・

宮部さんの短編時代小説が好きです。

長編だと説明調でダラダラしていて

飽きて来るんですよねぇ。

今回のようなスパッとした流れとオチが

最強に満足の読後感と思います。

・・・・・・・・・・・・・

今作品は一つ一つがぐっと来ます。

まずこの表紙の絵が大好き!

②送り提灯の場面ですね。

物語はせつなくもやさしいお話でした。

・・・・・・・・・・・・・・

どのお話も最後の最後の言葉や情景が秀逸でした。

お気に入りの本。

しばらく書棚に飾って置こう(^^)






いつもありがとうございます
プロフィール

cn7145

Author:cn7145
生れも育ちも仙台。外見も性格もとても地味。物があふれているのが苦手。食べ物の好き嫌いほぼ無し。本と猫好き。好きな言葉「喫茶喫飯」。

カレンダー
01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
136位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
54位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント