コロナ開けとは行きませんが、
だいぶ緩和されて外出の機会も増えて来ましたね。
母が亡くなった事を知った友人たちから
それぞれお誘い頂いて会食して来ました。
・・・・・・・・・・・・・・・
まずは、バイキング方式の旬菜食健「ひな野」。

好きな食べ物ばっかりあるお店でとてもお気に入りなんです。
三人で行って来ました。
女性に特に人気のお店と思います。
麺もご飯も数種類あるし、
揚げ物・サラダ・和え物・煮物・炒めもの・・・・
スイーツに飲み物も色々あって、見ているだけでも楽しいです。
・・・・・・・・・・・・・・
三人共、もう両親はいなくなりました・・・
ワタクシの母が最後でしたねぇ・・・
だから二人がとても残念がってくれて
色々と母の思い出話を語ってくれて、
嬉しかったです。
熟女トークは食べながらも炸裂しまして、
食事から散会まで6時間もおしゃべりしてしまいました。
よくしゃべる事あるなぁといつも笑いながらの散会挨拶。
ワタクシの気持ちを汲んでくれた集まりに感謝でした・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
お次は、喫煙者の友人と二人で行った居酒屋ランチ。

ホヤの唐揚げ定食。
まだまだ全国には広がりがゆるやかな「ホヤ」。
母が大好きだったので、
小さい時から我が家では馴染みの食材。
いつもは酢の物ですが、今回唐揚げを頂きました。
大きなホヤでした。
食べごたえあるし、美味しかった~。
こちらのお店、9種類の小鉢前菜が出て、
温麺(うーめん)の温泉たまご乗せが出て、
メインのホヤ唐揚げが出て、
食後にコーヒーとケーキが出ました。
これで1,500円はお食事内容からしてお安いと思いました。
店内は喫煙出来るので、ありがたいお店だとはE子さんのお言葉。
この日は、散策兼ねて二人で歩いた一日でした。
帰宅し、スマホ見たら1万歩以上になっていました。
ワタクシにしてはかなり歩いた一日でした。
散策しながら色々労いの言葉や思い出話などしてくれて
これまたありがたい一日となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・
お次は、母の事をいつも気にしてくださっていたWさんと。
これまたお気に入りの小洒落たカフェレストレンで
スイーツとコーヒー。

パンケーキ。
実物は結構大きめのパンケーキでお腹いっぱいになりました。
コーヒーが美味しくって外の景色を見ながら
ゆったりとおしゃべり。
Wさんは、ワタクシが働いていた会社の近くに住んでいて
震災の時に一番に会社に来て車を運転して
自宅まで送って下さった友人。
長いお付き合いの先輩友人。
母が作った折り紙作品を大事に飾って下さっているとの事。
ご主人と二人暮らしで仲良くNetflixでドラマを観るのが
唯一の楽しみだと言っていました。
とても仲の良い素敵なご夫婦。
・・・・・・・・・・・・・・
他にもお電話やメッセージやら頂いた友人もいて
母が呼んでくれたなぁと思っています。
姉もワタクシたちを気にかけてくれています。
妹もワタクシもコーヒーが大好きな事を知っているので
オススメのコーヒーを送ってくれました。

姉オススメの美味しいコーヒー嬉しい~。
そんな姉はいつもインスタントコーヒーなんだとか(笑)
・・・・・・・・・・・・・・
仕事もしているし、交友もあるし、
ありがたい日々と感謝しています。
いつもありがとうございます