fc2ブログ

夕飯色々・・・   2023.10.31(火)

10月も終わりましたねぇ・・・

早いなぁ~・・・

朝晩めっきり肌寒くなりました。

暗くなるのも早くなって、

日中の明るさを貴重に実感します。

・・・・・・・・・・・・・・・

2023103101.jpg
栗とたけのこの五目ご飯。

里芋と油揚げの味噌煮物。

しじみ汁。

ししゃも。

春雨の中華サラダ。

・・・・・・・・・・・・・・・・

お鍋。

2023103102.png

・・・・・・・・・・・・・・・

ビーフカレー。

2023103103.png

・・・・・・・・・・・・・・・・

ヒレカツ。

2023103104.png

・・・・・・・・・・・・・・・・

お刺し身。

大根の煮物。

IMG_6695.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・

オムライス。

春巻き。

2023103105.png






いつもありがとうございます
スポンサーサイト



ハワイ旅行帰りのK子と    2023.10.20(金)

先日、ハワイ旅行して来たK子。

楽しい旅行の話とお土産いただきました。

2023102007.jpg

やっぱりハワイのお土産って、チョコだねぇ~(^^)

パンケーキ粉のようです。

パンケーキ作ってみよう!

・・・・・・・・・・・・・

2023102003.jpg

サラダたっぷりにご飯と温泉卵。

ネギトロ柚子胡椒ボウルと言うそうです。

さっぱりして、美味しかった~

・・・・・・・・・・・・・・

2023102006.jpg


ゆったり出来るソファー席のお気に入りのお店。

3時間程おしゃべり盛り上がって楽しかった~!

・・・・・・・・・・・・・

2023102002.png

K子は、とてもユーモアたっぷりで

お互い気さくでしゃべりやすい。

楽しいK子とで、

何より貴重な嬉しいひとときでした!





いつもありがとうございます

秋鮭ちゃんちゃん焼き   2023.10.20(金)

2023102304.jpg

秋鮭ちゃんちゃん焼きっぽい。

濃厚プリン。




いつもありがとうございます

煮物・あんかけ   2023.10.18(水)

2023101801.jpg
手羽元と大根の煮物




2023101802.jpg
白菜とひき肉のあんかけ




2023101803.jpg


野菜いっぱい夕飯。




いつもありがとうございます

母の好物   2023.10.12(木)

2023101201.png

ひじき煮入りお稲荷さん。

母の誕生日だった。

ひじき煮もお稲荷さんも

大好きだったよねぇ~

皆んなでお供えしました・・・。





いつもありがとうございます

書道の友人の作品に感謝   2023.10.11(水)

202310116674_202310111527123f6.jpg




2023101166742_20231011152715da2.jpg


病気をした。

現在もリハリビ中。

事後良好で前向きに頑張っています!

私の書道の友人が励ましてくれた作品。

本日、出来上がった作品を贈ってくれました。

2023.9.18(月)の日付で書いてくれた事。

どれだけ大変で丁寧で額装で整えて下さった事か・・・

大切に大切に心に刻みます。

感謝・・・m(__)m





いつもありがとうございます

ロックバンドは三連休三昧   2023.10.11(水)

2023100801.png

10月8日(日)では、

自宅で配信ライブ楽しんだ。

黒白メイさんもPC前に占拠して、

音楽に耳を立てて聴き込んでくれました(^^)

・・・・・・・・・・・・・・

2023100857.png


お気に入りのシーン。

57歳の4人メンバー。

知らない曲も多いコア歌を披露していた。

生歌と演奏は感じるなぁ~





いつもありがとうございます

三連休の時の自宅ランチ会   2023.10.11(水)

2023101166.jpg

三連休うちの一日の自宅ランチ会。

お天気も良くて気持ち良い一日。

ちょこっとだけビール。

厚切り牛タン。

仙台の牛タンは手軽に手に入るし

厚切り牛タンも美味しい。

食べたら焼いて食べる。

食べたら焼いたら食べる。

熱々で一枚ずつ食べるのが好き。

茶碗蒸しも美味しい。

体が元気で食欲もあり、

色々前向きに感謝します(^^)





いつもありがとうございます

出久根 達郎 「半分コ」

IMG_6611.jpg

しょっぱなからホロリさせられました。

一人娘がお嫁に行く。

家族3人で暮らしていた。

長年家族でいつも食べる時は、

半分コならぬ「三人コ」で暮らしていた。

妻は亡くなり、娘も嫁で去った・・・

娘は写真が写っている部分だけ貰って行く。

夫が急に妻と娘の写真の隙間の多いアルバムを見ながら、

「家族ってこんな風に離れるのか・・・」と悲しむ・・・

娘の痕跡もなくなる写真を見て、

夫は「これからは、またお前と半分コだ・・・」

「そちらは、変わりはないか?・・・」と言う・・・




いつもありがとうございます

炊飯ジャーでキッシュ   2023.10.1(日)

2023100106.jpg

今日は久しぶりに自宅ご飯を作りました。

材料は、ベーコン・ウィナー・じゃがいも・枝豆だけ。

①卵4個・塩コショー・はちみつ・だし醤油・砂糖・

牛乳100CCをボールにいれてよくかき混ぜる。

②じゃがいも薄輪切り。

③ベーコン・ウィンナー細切り。

④炊飯器にベーコン・ウィンナーを敷く。

⑤ジャガイモ敷く。

⑥枝豆を散らす。

⑦ベーコンを敷く。

⑧ジャガイモを敷く。

⑨枝豆を散らす。

⑩3層繰り返す。

⑪卵液を流し込む。

⑫炊飯スタート!

出来上がったらまな板で蓋をして

逆さまに出す。

食べる時は、ケチャップが好み。

最近は、マ・マーの「ケチャッピー」が好きです(^^)

ホクホク熱くても良いし、

冷めても美味しいと思います(^^)






いつもありがとうございます
プロフィール

cn7145

Author:cn7145
生れも育ちも仙台。外見も性格もとても地味。物があふれているのが苦手。食べ物の好き嫌いほぼ無し。本と猫好き。好きな言葉「喫茶喫飯」。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
21514位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
6195位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント