fc2ブログ

エレファントカシマシ  「Easy Go」



エレファントカシマシ 「Easy Go」ショートバージョン。

これまたすっごい歌を作ったもんだ。

エレカシらしいと言うか、宮本さんの鼓舞狂気と言うか。

昨日のNHKラジオでエレカシ特集。

ファンが選んだベスト10。

1位:「悲しみの果て」
2位:「風と共に」
3位:「俺たちの明日」
4位:「四月の風」
5位:「桜の花、舞い上がる道を」
6位:「Easy Go」
7位:「シグナル」
8位:「風に吹かれて」
9位:「あなたのやさしさをオレは何に例えよう」
10位:「友達がいるのさ」

20代~50代に宮本さんが作った作品が全て入っている。

息の長いファンに愛されている歌が良いねぇ。

6位:「Easy Go」は宮本さん52歳の時の曲。

どこで息継ぎしてんのっしゃ?(仙台弁)

これ誰にもカバーさせる気ないな。

テレビやライブだと何言ってんだか分からない。

叫びまくって動き回って、しっかり曲として認識できない。

聴いているファン以外の人は引くだろうなぁ。

今に始まった事ではないんだけど、

元々宮本さんてこういうヴォーカリスト。

目をひん剥いてがなり立てて叫びまくって

オーバーアクション。

白シャツ一枚で汗だくになって歌う人。

カッコ悪く動いて変顔して狂いまくる。

その叫び届いているからね。

カッコつけないからカッコイイです。

・・・・・・・・・・・・・・・

演奏がすっごくカッコイイ!

ギターとベースとドラム。

リズムと確かな演奏がレベル高い。

音がビンビン響いて心地よい。

・・・・・・・・・・・・・・

出だしの詩から良い。

「そうさ俺にはやることがある。

最高の未来この胸に抱きしめる。

行け男よグッデイゆくぜ!

ルーティンで電車の中繰り返す呪文のように」


「剛者(つわもの)どもの夢のあと

21世紀のこの荒野に愛と喜びの花をさかせましょう」


「神様俺は今人生のどのあたり」
(ここで両手を天に向けて上げるところ良いなぁ。)


「転んだらそのままで胸を張れ!」


「涙に滲んだ過去と未来

俺は今日も飯食って出かけるぜ~!」


やっぱさぁ、元気が必要だよね。

とにかく年明けからコロナで憂鬱になりがち。

前向きになりたくても心配が先走る。

気を付けていてもどこでどうなるか分からないし。

鬱々と辛抱の日々。

とにかく元気の気を体に入れたい。

そんな気をもらっている歌。

・・・・・・・・・・・・・

さて今日も仕事。

飯食って出かけるぜ~!!





いつもありがとうございます
関連記事
スポンサーサイト



comment

Secret

プロフィール

cn7145

Author:cn7145
生れも育ちも仙台。外見も性格もとても地味。物があふれているのが苦手。食べ物の好き嫌いほぼ無し。本と猫好き。好きな言葉「喫茶喫飯」。

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
4481位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
1636位
アクセスランキングを見る>>
最新コメント