小川 未明 「小さい針の音」
小川 未明 「小さい針の音」
https://amzn.asia/d/0gMnkTQ
かけがえのない大切な宝物に気づく物語。
・・・・・・・・・・・・・・・
優秀な青年教師が自分を更に活かす為に
田舎の学校から都会へ上京し、
努力と運と才能で大出世をして行きます。
・・・・・・・・・・・・・・
田舎の学校で生徒達が惜別の贈り物を
青年教師に渡します。
・・・・・・・・・・・・・・
生徒たち全員が自分のお小遣いを持ち寄って
先生の為に買った懐中時計。
生徒たちに惜しまれながら上京する青年教師。
・・・・・・・・・・・・・・
毎朝起きたら生徒たちから貰った時計のネジ巻きをする青年。
一人一人の顔を思い浮かべながら
なれない暮らしにも頑張れた・・・
・・・・・・・・・・・・・
月日が流れ、青年は地位を得る。
それなりの身分になった事で
生徒たちから貰った懐中時計は手放してしまう・・・
・・・・・・・・・・・・・・
社会的地位についた青年だったが、
いつしか仕事や生き方に虚しさを感じるようになる・・・
・・・・・・・・・・・・・・
ある日、
青年の高価な時計がいつも3分遅れると周りに語ると、
ある若き職員は、「自分の時計はいつも正確で一度も狂った事がない」と
言い出す。
・・・・・・・・・・・・・
その時計を見せてもらうと、
それは青年が田舎の子供たちから貰った懐中時計だった・・・
長い年月、手放して忘れてしまっていたあの懐中時計・・・
・・・・・・・・・・・・
若き職員に自分の時計とこの懐中時計を交換してくれと頼む・・・
しかし、若き職員は大切なこの時計を譲らない・・・
若き職員は、なけなしのお金で買ったこの中古の懐中時計は
自分にとってとても大切な物であると言う・・・
・・・・・・・・・・・
青年教師は、その時になって初めて気づく・・・
自分が今まで求めていた地位とは・・・
自分がやりたかった事とは・・・
・・・・・・・・・・・
青年教師は、ある時の授業を思い出す・・・
「みんなはどんな大人になりたいですか?」
ある生徒が大きな声で答える
「社会の役に立つ大人になりたいです」と・・・
・・・・・・・・・・・
青年教師は、ずいぶん歳を取ってから
自分の求めていたものを
この懐中時計を贈ってくれた生徒達から学ぶのでした・・・
・・・・・・・・・・・・
小川未明さんて、女性だと思っていたのですが
男性なんですねぇ・・・
気持ちが優しくなる物語に感動しました。
いつもありがとうございます

https://amzn.asia/d/0gMnkTQ
かけがえのない大切な宝物に気づく物語。
・・・・・・・・・・・・・・・
優秀な青年教師が自分を更に活かす為に
田舎の学校から都会へ上京し、
努力と運と才能で大出世をして行きます。
・・・・・・・・・・・・・・
田舎の学校で生徒達が惜別の贈り物を
青年教師に渡します。
・・・・・・・・・・・・・・
生徒たち全員が自分のお小遣いを持ち寄って
先生の為に買った懐中時計。
生徒たちに惜しまれながら上京する青年教師。
・・・・・・・・・・・・・・
毎朝起きたら生徒たちから貰った時計のネジ巻きをする青年。
一人一人の顔を思い浮かべながら
なれない暮らしにも頑張れた・・・
・・・・・・・・・・・・・
月日が流れ、青年は地位を得る。
それなりの身分になった事で
生徒たちから貰った懐中時計は手放してしまう・・・
・・・・・・・・・・・・・・
社会的地位についた青年だったが、
いつしか仕事や生き方に虚しさを感じるようになる・・・
・・・・・・・・・・・・・・
ある日、
青年の高価な時計がいつも3分遅れると周りに語ると、
ある若き職員は、「自分の時計はいつも正確で一度も狂った事がない」と
言い出す。
・・・・・・・・・・・・・
その時計を見せてもらうと、
それは青年が田舎の子供たちから貰った懐中時計だった・・・
長い年月、手放して忘れてしまっていたあの懐中時計・・・
・・・・・・・・・・・・
若き職員に自分の時計とこの懐中時計を交換してくれと頼む・・・
しかし、若き職員は大切なこの時計を譲らない・・・
若き職員は、なけなしのお金で買ったこの中古の懐中時計は
自分にとってとても大切な物であると言う・・・
・・・・・・・・・・・
青年教師は、その時になって初めて気づく・・・
自分が今まで求めていた地位とは・・・
自分がやりたかった事とは・・・
・・・・・・・・・・・
青年教師は、ある時の授業を思い出す・・・
「みんなはどんな大人になりたいですか?」
ある生徒が大きな声で答える
「社会の役に立つ大人になりたいです」と・・・
・・・・・・・・・・・
青年教師は、ずいぶん歳を取ってから
自分の求めていたものを
この懐中時計を贈ってくれた生徒達から学ぶのでした・・・
・・・・・・・・・・・・
小川未明さんて、女性だと思っていたのですが
男性なんですねぇ・・・
気持ちが優しくなる物語に感動しました。
いつもありがとうございます

スポンサーサイト